皆様おはようございますニコニコ

6月22日土曜日。
採集日和な天気でしたが、あいにくと私は早朝から仕事でした。滝汗

そんな私にクワ友達から次々とLINEが入ります。びっくり

ある者は満月と勝負しにお山へ向かい、またある方は息子さんを連れて半島へと早朝から向かい、山の達人は所用のついでに北陸の地で開拓からライトトラップ…etc

ムラムラするも夜までガッツリ仕事な私…笑い泣き
はい、仕事を終えたら疲れたなんて言ってられません!(笑)
急いで帰宅して家族の夕飯🍱を用意。
私は早食いでたいらげて、家族の白い目を横に地元の雑木林へGO!です。ニヤニヤ

残念なのはこの日は体調不良で次男坊は欠席です。笑い泣き




雑木林に着くと、この日は虫(蒸し)暑く良い感じ。ボチボチ大物が出るかと思いきや、最初に迎えてくれたのは真夏の暴君でした。ニコニコ



地元では比較的珍しいオオミズアオが私のヘッドライトに飛来。爆笑

これは樹液でもクワ告げ蛾となるかな?ニヤニヤ

期待のコナラには水牛がペアでペタペタと沢山ついてます!チュー
写真を撮ろうとしたら、臆病なノコギリは皆落下…💦

ふと隣のコナラ、頭上6m位の所にデカノコが!
「そりゃ」タモattack!✨
ん、まぁまぁデカイな。ウインク



↑帰宅後に測定すると67mmUPのまあまあな個体でした。後日同じ場所にリリース予定です👍️

お次は第2ポイントへ…ここは知る人ぞ知るポイントですが、先週ノコギリが鈴なりだったコナラへの藪には新しい踏み跡が…ゲローゲローゲロー

樹液ダラダラで色々な昆虫で賑わってますが、クワガタは何も居ません…ガーン
これはショップの採り子さんが動き出しましたね。
採り子さん達は売りやすくする為に、♀もチビも根こそぎ採集しますし、採りこぼしが少ないのでわかりやすいのです。
親子連れやモラルの無い採集家ならば根こそぎでも高所は残ってますし、達人やクワガタを愛する採集家が来た後ならば、デカイのが居ないけど、♀は残ってる事が多いです。ウインク

仕方ない、気を取り直して昨年70UPの居たクヌギの老木が多いポイントへ向かいます。ニヤニヤ
ここは、たどり着くのも困難で盲点なポイントなので、採集圧が0なんですが…あらら、まだ樹液が出てませんね💦

一応奥にあるクヌギの巨木を見に行くと、頭上7m付近を幹這いする大きなノコギリポーンポーンポーン

あれはデカイ!どんどん登ってるので躊躇してる暇は無い!タモを目一杯伸ばしますが僅かに届かず滝汗滝汗滝汗
こうなったら…「ウリャッ!」ジャンプしてタモでつつくと、デカノコは籔の中へ真っ逆さま…💦
ですがそこは想定済み。ヘッドライトを最大光量でしっかりと落下点を確認すると、笹でバウンドして右の籔へ…💦

躊躇せずに突撃!真顔真顔真顔
巨体が幸いして無事にGET !手に持つ感覚が明らかにデカイ!爆笑



急いで車に戻り簡易ノギスで測ると、んんっ!?もしかして70ギリギリいってるポーン

その後も採集圧0の㊙️ポイントへ…。
ここは例年発生が遅いポイントですが、それなりに水牛が出てました。
来週には沢山採れそうです。ウインク



㊙️ポイントでもデカノコを確認。
持ち帰って測定すると68UPの良型でした。
こちらも後日同じ場所にリリース予定です👍️


久しぶりに65UPでケースが埋まりました。チュー
雨も強くなって来たので、これにて撤収します。

帰宅後、楽しみな測定タイム…✨


No.3  67mmUP 


No.2  68mmUP 


やったぜ!No.1個体 70mmUP 爆笑爆笑爆笑
顎先を少しひらけば、もう少しありそうですが71mmは無いのでこれにて計測終了。
個体が暴れまくりで、弱るのは嫌なので70UPとわかれば良いのです。ウインク

ミヤマに続いてまさかのノコギリも70UPびっくり
私には出来すぎな2024年夏☀️。

これからも全力で楽しみながら、精進したいと思います。おねがい



オシマイ