ヤシの木の仲間でシュロの花らしい。
雄と雌があってこちらは雄。
雄の花は花粉をまき散らすらしい。
花粉症の姪は大変だ。
 
 
 
 
 
 

家を新築した時、父がどこからか購入してお庭に植えた。
20本くらい植えたのだろうか・・・。
当初は凄く立派だったのにね。
 
 
 
 
 
 
この花食べれるらしい。
実は漢方薬らしい。
いつか食べてみたい。
 
そういえば、バナナの花の料理を食べたことがある。
以前フィリピンの家庭にホームスティしたときにご馳走になった。
お客様が来た時に作る料理らしい。
私のため。
庭で大きなお鍋で作ってくれた。
バナナの花も見たことなかったので、嬉しかった。
味は忘れたけどね。