
今日は自転車でおでかけ。
ムスコが「ぼく近道知ってんねん❗」
と誘導。
でも明らかに遠回り(笑)
まあ、いっかあ~(*´∀`)♪
こんなふうに自転車で
少し遠出が出来るようになるなんて。
ちょっと前まではまだおちびちびが
小さくてできなかったもんなあ。
うちの辺りは田舎だけど
車通りが多いので
結構自転車での移動は見合わせてたのです。
びっくりしたのは
れんげが咲いていたこと

早くない

私の中では4月の終わりくらいの
イメージなんだけどなあ。
まあ、なたねも12月から咲き続けてたし
そんなもんなのかなあ。

で、家にたどり着いた際には
汗ばむ・ハラ減る、で
冷蔵庫あさって冷奴とチーズ。
奴には千切りの紫蘇、
ゆるベジ仕様の即席コチュジャン、
すりごま。
チーズにはこないだ作った
しらすとクルミの佃煮に
粗挽きコショウをパラパラと。
…これって酒のあてやんー

と発泡酒出してきてパシャ

飲むつもりはなかったんだけど…
でも…暑いしさ…喉乾いたしさ…
飲んじゃった

ははは。

そして、これも今日掃除中にぶっ壊れた、
掃除機。
ごみパックを付け替えてて、
結構古くなったなあと思って
「そろそろ新しいのほしいなあ」
ってホースを持って引っ張り上げたら…
ぶちっ
って音がして、ホースと本体がバラバラに…
あ、ワタシ、いらんこといいましたか

(そら毎日、荒い使い方に耐えて耐えて…
そうやってワテ頑張ってきたのに
それやのに、この仕打ちですかっ

もうええわ


とか、思いましたかね…
一応、一応なんちゃってサイクロンが
家にはあるのですが
なんたって、「なんちゃって」だから
使い勝手が悪くて…あ、口チャックや

ああ、私の日常はこんなかんじです。
どたばたで、わやくちゃで。
でも、こんなん結構好きなんです
