
菜の花(*^^*)
毎年遺伝子組換えの調査をしているので
菜の花が咲いている、ってことに
敏感になっています。
今年は結構咲くのが遅かった気がしますねぇ。
だけど産直所では
筍はもう終わりって張り紙が…
前はGW明けじゃないと筍ないよ!って
おばちゃんにあしらわれたのになあ。
今は予定の狭間。
今日は朝から病院でした。
あまりにも非日常で無機質なところに放り込まれていたのですが
面白かったです。
あれがイヤな人はイヤだろうなあ。
暴れる人もいるって聞きました。
なんで私は大丈夫なのかな~なんて
いろいろ考えていました。
若い頃ならあかんかったでしょうね。
音だったり、狭さだったり、動けなさだったり。
じっとガマンができなかっただろうな。
ハラキリを3回も経験したからかな?
うん、無駄に歳は取ってない(笑)
で、家で窓を全て開けてたら
とっても気持ちいい。
最近買ったサンキャッチャー。

鳥の形に惹かれて買いました。
この時期のうちのリビングからの眺めが
やっぱり好きだなあ。
イヤなところを探すんじゃなくて
好きなところを見つけて
大事にしていこう♪
そんな5月です~