本当は、昨日の手帳カフェのお話を書かなくてはいけないんですが…
明日にさせてくださいっ
えへへ、今日は本当にできるのか
と昨年春にどきどきしながらプロスクに入った、
あの卒業制作になっている…
レシピカード
が出来上がって我が家にやってきたんですよっ
むっちゃうれしい~~~
デザインは関西ゆるベジ界ではもう伝統として語り継がれている…
みみこさん
への発注~
でもでも、へっぽこだけど写真は自分で撮ったよっ
みみこさんってさすがで、
そんな写真でも上手に生かしてくれて
ステキな作品に仕上げて下さいました
ああ、本当に。
私は恵まれているなとつくづく感じます。
だって、自分ひとりではぜっっっっっっっったいに、
ここまでは来れなかった。
プロスク行きを後押ししてくれた親、
試食を快く引き受けてくれたママ友、ゆるベジ仲間、
twitterやmixi、ブログ、facebookで励まし続けてくれた方々、
あさっての方向を見てしまう私を
粘り強く見守って下さったあな吉先生、はち。さん
田村さん、ちかちゃん、福岡さん、
各講座の先生方。
月の半分の土日にいない私に
「お母さん、がんばってね、いってらっしゃーい」
とごねるどころか励まして送り出してくれた子供たち
そして、土日の子供の面倒も見て
金銭的にも精神的にも支え続けてくれたダンナ。
そしてそして、同じ釜の飯を食べ続けた
愛すべき4期の仲間たち
誰かがかけたってここまでは来れなかった。
うえーん、ありがとうございます
あ、まだ泣いちゃいけなかった
発表会が、残っているじゃないかっ
1/18(土)14:00~16:00
阿佐ヶ谷・another~kitchenにて
キャンセル待ちの方もいらっしゃるとのこと。
本当にありがたいことです。
なんだか18日は
とっても寒いみたいですよ
ご参加下さる方はどうぞ暖かくしてお越し下さいね。
皆さんとお逢いしてお話が出来ること
とても楽しみにしています~