今日はプロスクの課題提出の期限でした。
あはは、先ほどやっとこさ提出できたところです…
今日はおなかの調子が悪くて昼間の会議をお休みしてました
(組織委員会のみなさん、すみません…)
プロスクって、よくある料理学校とは一味もふた味も違います。
(って、他の料理学校も通ったことないんですが)
今回の課題は料理本の企画、です。
で、先日の授業はお料理のスタイリングでした。
…ん?お料理は?作らないの?って思った方もいるかも~
作りますよー
先日は午前中に鬼の16品制覇をしましたよ~
マスターコースも3日間で50品目ですが、
午前中だけで16品目は、すごいよねー
それも、正味2時間足らずで…(一番大変なのはスタッフさんなんですよ)
そしてランチは持ち寄り
いえ、これは絶対作ってもっていかないといけないわけではありません。
できないときは「ごめんね」でみんなからおすそ分けをいただいたり、
来る途中で買い込んだものでも構いません。
今回のメンバーは地方からの参加が多いので、
その地方の特産物を買ってきてもみんなに喜ばれます
(eyesちゃんのニューサマーオレンジとか、美味しかった)
でも、あな吉センセや仲間に味を見てもらえるせっかくのチャンスです
これも勉強のうち…
そう思うとなんだか楽しいんですよ、今はまだ…
たぶん、そのうち、ここでうえーんって泣きが入るかもしれません。
その時は、どうぞやさしく、やさしーく慰めてやって下さいね。
みなさんの応援が、ワタシのココロのなによりの栄養になっています
さあ、明日からまた先週のおさらいするぞー