最近、説得をする、という場面が増えてきましたが
昔ほど苦ではなくなってきました。
前はわかってくれないのは
この人は頭からワタシの事を
否定したいからだ、とワタシ自身が
決めてかかっていた節がありました。
だからわかり合えることなんてできっこない、
なんてワタシも決めてかかってた。
自分をまだわかってなくて信じきれてないから
否定されるのが怖くて不安で…
でも、今は自分を信じられるようになったので、
わかってもらえなくても、まあしょうがないか、
いつかわかってもらえたらラッキーかもね、
と楽観的にとらえられるようになりました。
なので、今家族の中で揉めてはいますが、
以前より全然気がラクです。
自分を信じられるって、すごく強いかも。
子供にもそれを伝えていくのがワタシの今の課題です。
Android携帯からの投稿