前回のブログ更新よりいろいろありまして…

その中でいろいろ考えたり思ったりしてきていたのですが

それがこれなのか、といわれるとちと違うかもしれないけど、

でも、わりと今の私の中での大きなテーマです。


「wantとneed」


今までどちらかというとwantで生きてきました。

「あれしたい!」「これもいいよね♪」

そう、すごーく能動的。

考えることもするけども

「カン」というか「第六感」
かっこよくいえば「インスピレーション(ここはカタカナかい!)」

に任せて動いていました。

そこはそれ、人間も動物だしー、とか

あーわかる、そこがうはのうはたる所以だよねーてきな!

かるーい感じでかわしてきたのですが、

ええかげん、私も人間になりたーい!!
ではなく、

本当の意味での私の内なる声を聴けるようになりたいと

思ってきたのです。


私の、「need」を見つける、といいますか。

その場その場の場当たり的なカンではなく、

さりとて、世の中的にはここが無難だよね、なチョイスでもなく。


私はこうありたいから、そのためには今ここで何を選ぶのか。

それは言葉だったり食べ物だったり、

いろいろ選んでいくことになるんですが、

結局、それがこれからの自分を作り上げていくので、

その先に見据えるなりたい自分になるために

今選ぶべきは結局自分の「need」

欲するもの、必要とするものになってくるかと思うんです。


それには自分に本当に必要なものは何か、

を見定めることのできる眼、が必要だなあと思うのですが

なんせ自分にあまあまちゃんで生きてきたので、

すぐに「want」と「need」を履き違えそうでね…

自信があんまりないのですがー

大丈夫!私も自分のなりたい自分を見つけられたから!

信じて進んで行こうと思います。


ふうう、なんだかわかったようなわかんないような

変な記事になっちゃったなあ(汗)

まあ、ちっちゃい私の決意表明、とでもしてくださいまし^^


Android携帯からの投稿