あな吉さんの新刊本
『主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版』

あとがきを読んで、
思わず
『うっ』
と唸りました。

『いつかこの大変な時期が過ぎて、少しはラクになるんだって思ってました』
『でも問題は次から次へとやってくる』

…うん、それは薄々感じてたf^_^;

『ようやっと子育てが終わったと思ったら、次には親の介護とかがやってきて…』

んー!!
見ないふりしてた現実を突きつけられましたよ…

そうなんです、いつかやってくると思っていること(子供の受験とか親の介護とか)を
まだ先のこと、今目の前のことだけで精一杯なんよ…
と見ないふり、気づかないふりしてたけど、
やっぱりちゃんとその時はやってくるんですよ、確実に。

その時に「うわっ、まじかよっ」と焦って対峙するか、
「はいはい、来ましたね~」と準備万端で受け入れるかでは、
ココロの持ちようもその後の対処も変わってきますよね(*^^*)

それを「今考えなきゃ~」
ではなく
「その時のために今から出来ることをしておこう」
と考えていく。

それもあな吉流手帳術の得意な分野ではないかと思います(^_^)v

いえ、私もまだまだ実践には至ってないけどさf^_^;
これからやってこうと思いますよん♪

さあ、今日も1日やりますか!