名古屋城で「西南隅櫓」と「茶席」公開 | 名古屋ナビ

名古屋ナビ

ブログの説明を入力します。

名古屋城で「西南隅櫓」と「茶席」が、特別公開されています。通常は公開さ
れていない西南隅櫓と茶席の特別公開は、名古屋城春まつりのイベントの一つ
で、西南隅櫓は4月27日(土)~5月6日(月)に、茶席は4月29日(月)~5
月3日(金)に実施。

重要文化財「西南隅櫓」は、天守閣と同時期の1612年に完成。第二次世界
大戦の名古屋空襲では他の2つの隅櫓とともに消失を免れ、400年以上前の
姿をとどめています。当時をしのぶには最適の建築物です。隅櫓といっても馬
鹿にできない規模で、弘前城や丸亀城の天守閣より大きいんだそうです。西南
隅櫓最上階の3階には天井が設置されています。

名古屋城では、御深井丸に由緒ある茶席が4つ設けられています。猿面茶席、 
望獄茶席、又隠茶席、織部堂の4茶席の他、書院がもうけられています。
(2024年4月30日)

 

▼4月30日(火)、名古屋城の重要文化財「西南隅櫓」特別公開中

 

▼4月30日(火)、西南隅櫓3階には、3つの隅櫓ではめずらしく天井が設置

 

▼4月30日(火)、西南隅櫓、内部の階段は急勾配です

 

▼4月30日(火)、織田信長ゆかりの茶席として有名な「猿面茶席」

 

▼4月30日(火)、尾張藩17代藩主徳川慶勝の書「寛楽」

 

───────────────────────────────────
名古屋城 名古屋市中区本丸1-1 地下鉄名古屋城駅から徒歩5分