♫青雲 それは~♪(今日は建国記念の日) | 「旅時々日常」~田舎侍の徒然日記~

「旅時々日常」~田舎侍の徒然日記~

尾張(愛知県西部)に居を構える田舎侍が、日々の雑感を徒然なるままに語ります。

建国記念日の意味、知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

一応、知っております(笑&汗)。

この菰樽を見ると、あの「お線香のCM」を思い出してしまいますね(笑)。
今日はこの清酒の酒蔵のある街、三重県桑名市に足を運びました。
JR・近鉄の桑名駅からバスで10分ちょっとの位置にある
大型ショッピングセンター「イオンモール桑名」。
1995年に開業した時は「マイカル桑名」という名前の店舗でした。
現在の店舗になってからは、小生、初めてお邪魔しました。
待ち合わせの場所としてもGoodな「噴水広場」。
普段は写真の通り、芸術的な噴水がみられる場所ですが・・・
今日は午前中、噴水はお休み。
そう、東海エリアが舞台の「伊良湖水道」を歌っている
演歌歌手・野村美菜さんのミニライブが開かれておりました。
その直前には「小堀勝啓の新栄トークジャンボリー(CBCラジオ)」の
中継コーナーも生放送されていましたが
最近は観客が集まる場所を避けて、中継が行われているようですね。
という訳で小生も、今回は遠巻きにして、生放送を見守っておりました。
私も、いろいろなイベントに足を運んでおりますが
その場に合った「思いやりの気持ち」を忘れないようにしたいものです。
今回はあえて「伊良湖水道」のカセットテープを手に入れました。
CDがすっかり定着した今でも、演歌好きの方々にとっては
「カーステレオ」にカセットテープを入れて
聴くことが好きな方が多いようですね。
「伊良湖水道」をさらに多くの人に知っていただけるよう、
こちらも力になれれば・・・と、小生、知恵を絞りたいと思います。
美菜さん、いづみさん、来週の北陸キャンペーン、頑張ってくださいね♪