AV作品の売れる鉄則の一つがロリ顔巨乳のセクシー女優が出演していることという専門家の話を聞いて物凄く納得してしまった名古屋2ちゃんねる系メタルバンドめんへら-MAINHELLER-のドラム&広報担当レンレンです、こんばんは。
ロックバンドが解散する理由としてもっとも多いのはご存知「音楽性の違い」です。
レンレン自身もそれは嫌というほど経験しましたが、音楽性の違いだと言いながら実際にはまったく異なる理由でバンドが解散してしまうこともよくあります。
というわけで、ここではバンドが解散しちゃう理由を3つほど、自身の経験も踏まえて語ってみたいと思います☆
★メンバー内での色恋沙汰
正直、これはめっちゃ多いと思います(笑)
レンレン自身も過去にこれが原因でバンド解散という事態に陥ったことが多々あります。
メンバーに女性がいるとどうしても色恋に発展しちゃうことが多いですし、しかもその女性メンバーに複数の男性メンバーが好意を寄せていたとなるとさらに面倒なことになります(笑)
最初は寛容な気持ちでいようと思っても、目の前でイチャつかれるとどうしてもイラっとしますし、今まで許せていたことも許せなくなるものです。
今までは冷静に話し合えてたのにちょっとしたことですぐ感情的になったり、常にバンド内に不穏な空気が漂います(;・∀・)
ちょっと有名なバンドでも「各メンバーの音楽性の違い」という理由を掲げて解散したものの実際のところはメンバー間での色恋沙汰が原因だった、ということもありましたね~(;・∀・)
ある程度年齢を重ねたメンバーばかりならそんなことにもなりにくいのかもしれませんが、若いバンドだと特に多いと思います。
まあ仕方ないと言えば仕方ないですが(;・∀・)
★お金にだらしないメンバーが多い
これも自分の経験で申し訳ないのですが、お金にだらしないメンバーが1~2人いると解散しやすいと思います(;・∀・)
結構ガチでやってた時のメンバーの一人は頻繫に携帯が止まるわお金貸してと言ってくるわで自分を含めメンバー全員が迷惑していましたね~。
一人だけならまだしも、お金にだらしないメンバーが二人、三人いるとリーダーは大変です。
なんせバンドのプロモーションってお金かかりますから(;・∀・)
活動費として毎月メンバーから決めった額を集めて管理して、それを運用していたのですが一人がお金ないとなるとそこでやれることが限られてきちゃいます。
それが二人になるとほかのメンバーの経済的な負担が大きくなるし、だんだん音楽活動へのモチベーションも下がってくる。
で結局解散・・・・ということがまあありました(;・∀・)
知り合いのバンドでもお金にだらしないメンバーが多くて解散した、というところあったのであながち間違いではないかと。
プロのバンドでもお金の問題で解散したバンドたくさんありますよね(。-`ω-)
★メンバー同士がガチで仲悪い
まあ、これはうまくいかないでしょうね(笑)
特に趣味で活動しているバンドだと十分解散の理由になると思います(;・∀・)
わざわざ休日にスタジオ入って嫌な奴の顔見ることもありませんしね(笑)
レンレンの場合は別に仲悪くても、納得できるサウンドとステージングを提供してくれるのなら別にいいかなといった感じです。
実際、自分がリーダーでやってたヴィジュアル系バンドのときはとてもメンバー間の仲がイイとは言えなかった(笑)
特にドラムのヤツとは打ち上げのたびに掴み合いのケンカになるくらいでした(;・∀・)
でも、そのドラマーは性格クソ悪くて腹の立つことばかり言うし意見が合わないことのほうが多かったけど、腕は超一流だったんですよね。
あと、レンレンの細かい要求にもきちんと応えてくれていたし、音楽に対してはとてもまじめでした。
だからめちゃくちゃ仲悪くても一緒にやれてたと思います☆(ちなみに今プロのサポートドラムとかしてます)
そこそこ本気でやってるバンドの場合だと多少メンバー間の仲悪くてもその先を見ることができるけど、趣味で楽しくバンドしたいって場合だとそうもいかないでしょうね(;・∀・)
まあ、プロのバンドでも仲悪すぎて結局解散しちゃうってケースはあるし。
そんで10年くらい経ってお金に困って再結成というパターンはめっちゃ多い。
★バンドを長く続けるのは大変
今までたくさんバンドやってきましたが、一つのバンドを長く続けるのは本当に大変だなと思い知りました。
逆に長く続けられるようなバンドはすでにそこそこの人気を獲得してそれなりの地位も確立していると思います。
まったくの赤の他人が4、5人集まってるんですから活動中にいろいろなトラブルが起きるのもまあ仕方ないのかもしれません(;・∀・)
ちなみに今レンレンがドラマーとして参加しているめんへら-MAINHELLER-は全員オトナなのでこれといったトラブルも起きていません(笑)
スタジオでは言いたいことも言ってるし、こうしたい、こうやりたいという意見もみんなで出し合って最終的な判断はリーダーのハウさんがまとめるという形ですね☆
めんへらの前身となっているぶるまのたて笛、そしてめんへら、いずれもメンバーチェンジを何度も繰り返しているけど、できればもうこのメンバーで固まればいいなと思っています♪
割と今のめんへら-MAINHELLER-は最強布陣だと思いますしね(*'▽')
やっぱりこの時間のブログは文章のまとまりがなくなってくるな・・・・。
ということで今回はここまで(笑)
今回も名古屋2ちゃんねる系メタルバンドめんへら-MAINHELLER-のドラム&広報担当レンレンがお送りいたしました☆
アディオス
★めんへら-MAINHELLER-公式LINEに友だち追加していただくとライブ情報や割引チケット情報などをお届けします☆
新曲音源の限定配信なども予定していますからぜひご登録ください☆
★めんへらについてもっと知りたい方は公式ホームページをご覧ください♪
http://mainheller.aremond.net/
★レンレンのTwitterもフォローしてくださいね☆
レンレン@ren_5150
あたし ドラムはじめたからマンションの4階からバスドラ降ろすのあたし ドラムはじめたからリハのとき一人だけ外音聴けないのあたし ドラムはじめたから気がついたら貧乏ゆすりしちゃうのあたし ドラムはじめたからスタジオ代がバカにならないの#あたしおかあさんだから
2018年02月06日 07:42
★めんへら-MAINHELLER-はこんなバンドです↓