10/16(日)@名古屋経済大学
こんにちは!
先週ニュージーランドから帰ってきました、麻友です!
約1ヶ月半という短い期間でしたが、現地の地域代表のチームで一緒に練習に参加させていただきました。
体の大きさ、フィジカルの差を痛感し、またコミュニケーションの大切さを改めて感じました。
自分に何が足りないのかを見つけることができ、とてもいい経験ができました!
【参加者】
けいさん、内田さん、まみさん、りかさん、まきさん、もえさん、さやさん、みづきさん、ゆきなさん、ざっこさん、あらしさん、あゆみさん、ありささん、りなさん、やまとさん、
さちこ、さや、もえり、にじほ、ゆみ、まゆ
【練習メニュー】
○4人パス
平パス・ロング それぞれ3分×2
○ワインディング 3往復
○タッチフット 5分×2
○3連続1・2・10DF
○6対2〜5 タックル有り
○ミニゲーム7分×2
○ピラミッドラン 5本
今日は、課題のフィットネス練習を意識してやりました。
ただ単に走るだけではなく、もっと周りの人とお互いに声をかけあって、チーム一丸となって走りきらなくてはダメだと内田さんがおっしゃっていました。
プレー中のコミュニケーションだけでなくこういったところでも声かけができるようになったらチームのレベルアップに繋がると思うので、次回からはもっと声を出すことを意識したいです!