昨今企業の賃上げがトピックとなっていますが、医療機関でもその流れがやってきています。従業員に一定の賃上げをすると診療報酬に上乗せして算定できるというものです。


ベースアップ評価料というもので、お役所に従業員のベースアップをする事を書類で申請すると初再診料や訪問診療料に点数が上乗せされます。額としてはさほど大きくはないですが、全員に増額されるのでチリも積もればです。まあ在宅診療では診察する患者さんが外来に比べると少ないのでそこまでではないですけどね。


オンライン資格確認が終わったかと思ったらまた申請作業で、これはおそらく色んな形でずっとやらなければいけないことなんでしょうね。