現在公開中のアニメ映画

 

「アイの歌声を聴かせて」

 

をようやく見ることができました。10月29日が封切り(今はそう言わないでしょうか)の日でしたので約1ヶ月を経て見に行くことができました。

 

公開当時は大きな箱(収容人数の多いスクリーン もちろんスクリーンも大きい)で公開されたと思いますが、時間が経つにつれて、また観客動員数(興収成績)などによってだんだん箱が小さくなっていきます。
 
毎週新しい映画が公開されるにつれて箱が小さくなっていくのは寂しい気もしますが、こればっかりは仕方ありません。「アイの歌声を聴かせて」もそういった流れに乗らざるを得ない状況で、うちの最近の劇場では先週の木曜日で上映が終わってしまいました(泣。
 
でもでも、ここ最近はSNSで感想の書き込みで「もう一度見てみたい」等好評価になっています。
 
 
今日もtwitterのTLで流れてきたのですが・・・
 
 
池袋の劇場で1日1回の上映回が満席になった! という嬉しい書き込みもありました。
 
 
昨日の私の場合はこんな状況でした。
 

 

えっ?これだけの座席があってたった2名の予約しかなかった?これは紛れもない事実です。まあ、時間が時間ですけどね。

(黒の座席は劇場側が用意した非常用スペースと思われます 当日はどなたも座っていらっしゃいませんでした)

 

おまけにポイント鑑賞0円 せこい!!

っていうか、ポイント鑑賞でも劇場側が製作者に収益は払うからいいでしょ!!興収にも含まれるでしょ!!(笑

 

開始時間も会社が終わってすぐの時間に始まるというスケジュールなので、観覧するにも時間的余裕がないのは歪めないですね。

 

ここから感想なのですが、

 

この作品はとっても楽しい!! 見終わって幸せになる!!(幸せになれない人が一人だけいるのは事実ですが、誰なのかは劇場で確認してください。物語の終わりの方でわかります。) 誰もお話の中で死んだり怪我をしたりする人がいない。(一人だけちょっとした怪我をする人はいますけど)

文字にピンク色を使っていますが、こういう色で感想を書いても全然おかしくないっ!って感じです。

 

 

ここからは少し内容を書いてしまいますが、恐ろしいネタバレではないのでご安心ください。

 

この物語に出てくる芦森詩音(シオン)ちゃんは事あるごとに天野悟美(サトミ)に対して「サトミ、いま幸せ??」って聞きます。なんでそんなことを聞くのかは物語の中枢なので劇場でご覧ください。でも、シオンちゃんは「幸せ」って意味をよくわからないようなのです。意味もわかってないのに毎回聞くのは、よっぽど気になっていたことなのでしょうね。まあ、シオンちゃんにはめっちゃくちゃ秘密があるのですけど当然それはネタバレになるので書きません。とはいえ、大体察しは付いてると思います。

 

大まかなあらすじは「学園ミュージカル+人間が持つ妬みのいやらしさ+会社組織の窮屈さ」を感じた作品でした。これは私が感じたことですので他の方が見て感じたものとは全く違うと思います。

 

でも、人間の持つ妬み、僻みはほんといやらしいですね。自分より優れたものがいるとそいつを蹴落としたくなる、そいつをいじめたくなる、そいつの邪魔をしてやりたくなるなどなど。この作品の中でもそういうところがしっかり書かれています。

 

会社組織っていうのも型にはまっていたり「出る杭は打たれる」みたいな場面もあるので今の社会をそのまま書いてある場面もあります。

 

特徴的なのは物語の中でシオンちゃんは何度も歌を歌います。それがとてもきれいな声で歌っていて見ている者の心が澄んでいくような感覚を受けました。

 

まだ1回しか見ていないので細かいところを思い出すのに苦労しています。だからもう1回・・・・

 

あと何回と言わずに見られるだけ見てみたい!!

 

 

っていう作品です。来週で1ヶ月を迎えます。上映劇場も減ってきていますし一日で上映する回数も1回のところが多くなっています。

 

と、ここでちょっとだけ希望的な推測なのですけど、この作品は「イオンエンターテイメン」っていう部署が制作協力してるんです。イオンといえば「イオンシネマ」がありますので、そこではひょっとするとしばらくは公開し続けてくれないかなー、と要望を送ってみます。(別に何をするということではありませんけど)

 

できれば土曜、日曜、祝日は数回の上映時間を取ってもらって長期ロングラン上映が実現してくれると嬉しいです。

 

まだ見たこと無いよ、っていうあなた!

 

そう、このブログを読んでいる「お暇な方じゃないですか?」

 

かなりつまんないブログなのですが、読んでくれてくださってありがとうございます。その方に「暇な方」って言うのは失礼ですが・・・・・

 

 

お近くの劇場で

 

「アイの歌声を聴かせて」

 

が公開されていたら時間の都合をつけていただいてぜひ

 

「シオンちゃんやサトミちゃんたちに逢いに行ってあげてください」

 

最初から最後まで見ていただいて、見終わったときに「幸せな感情」を感じることができたなら、またもう一回・・・またもう一回・・・シオンちゃんに逢いたくなると思います。

 

では、劇場でお待ちしておりますm ( _   _ ) m

                      ω

 

 

あつ森の11月5日無料アップデートで新機能として追加された

「かっぺいの離島ツアー」

 

これ、マイルで行くことができるツアーなのですが、DAL(ドードー

エアーライン)のプロペラ機で行かない代わりにかっぺいという

かっぱさんが船で離島ツアーに連れて行ってくれる、という

サービスです。

 

DALがマイルチケット1枚(2000マイル)かかるに対してかっぺいの離島ツアーは1000マイルで連れて行ってくれます。お安い!

 

でも、下手をすると船から落ちることも・・・無いとは思いますが、

一応気をつけましょうw

 

 

 

さてさて、離島ツアーの内容は今までとあまり変わりありません。

私も数回行っていますが、今までと極端に変わったことは・・・・

 

1回だけありました!!

これがかなり美味しいツアー

でして・・・ 名前はきちんと

ついたものではありませんが、

言うなれば「夜の流星群ツアー」といった感じです

 

 

その離島は常に夜の島でして、流星群ツアー

というくらいですから、その島では流星群が

見られます。もちろんお祈りもできます。

自分の島で流星群が発生するときと全く

同じ状況になります。一つ違うのは・・・・・・

 

フーコさんはどこにも

いらっしゃいません(泣

このことは残念なことなのですが・・・・・・

 

他に嬉しいことがあります。

 

 

この島には2~3この岩(自分の島で叩くとてっこうせきやねんどやいし、他にはベルが出てくる)があって、通常どおりオノやスコップで叩くことができます。普通の島ならさっきのようにてっこうせきとかベルが出てくるのですが・・・・この夜の島の岩は・・・・・・・・・・・

 

 

                  ちらっ

 

ちらちら
 
 
            じい~~~
 
           これ、な~んだ?
星のかけらに似ていますが、よく見ていただくとほしのかけらなのです・・・・でも、色がいろいろあってただのほしのかけらではありません。
 
 
もうおわかりだと思いますが、この夜の島に
ある岩を叩くと、
   「せいざのかけらが」
がポンポン出てきます!!せいざのかけらは流星群のあった次の日にほしのかけらと共に海岸に落ちているのですが、数がかなり少なく希少なアイテムです。それが岩を叩くとポンポン出てくるのは大歓喜!
 
 
 
今回の成果はこんな感じです。
 
 
 
 
せいざのかけらがたくさん!種類もダブったものありません!!!ん?黄色のかけら、ダブっとるか・・・・
 
 
 
 
オレンジ猫に言わせれば「はあ~~、しゃ~~わせ!」(昔のアニメから)
 
 
この島に行くには、条件とか・・・・わかんないです。でも、島まで行く途中でかっぺいの歌があるのですが、それに合わせてリアクション(Aボタンで歌に合わせて手拍子、X,Yで表情を変えるリアクション)をやってました、その御蔭化はわからないですけど。
 
 
それから、この時は自分の島を朝方に出発しました。船に乗って離島に近づいていくとだんだん空が暗くなってきて、夕暮れになって、離島近辺になると月や星まで見えていました。そして、帰りは夜から段々と明るくなって朝に戻っていきました。その状況は静止画を撮りましたので参考になさってください。
 
 
離島近く(帰りの状況)
 
 
離島からだんだん離れて・・・
 
自分の島に近づくと明るくなって
 
離島の行きはこの逆になります。明るい空からだんだん夕暮れになって、暗くなっていき夜空になって離島に到着・・・・と言う感じです。かっぺいツアーに出かけて明るい空からだんだん暗くなっていった場合、ひょっとすると「夜の島流星群ツアー」に連れて行ってもらえるフラグが立ったかもしれません。
 
 
今回の成果は・・・・・
 
ほしのかけら関係はすべて今回の夜の島離島ツアーで得たものです。かなりすごい!!
 
 
 
 
 
さて、夜の島離島ツアーはどうやったら行けるかということは全く不明なのですが、こういう離島ツアーもあるということをお知らせさせていただきました。旅の参考にしてください。
 

 

今日のある時間にふとスマートフォンを見ると、某有名Youtuberさんの「あつ森で次期無料アップデートの際に必要になってくること」っていう見出しで動画が上がっていました

 

中身を圧縮してお伝えすると

 

1 マイル交換で新しく交換できる物が増えること

 

2 新しい離島へ行けるようになること

 

3 マイル交換で新しいレシピなど手に入れられること

 

これらが無料アップデートの内容になります

 

もっと簡単に言うと・・・・・・

 

 

たぬきマイルを大量に貯めておけ!!

 

という事でした

 

 

動画アップされた方の中でも「最低でも3万マイルくらいは必要じゃないんかいな?」ともおっしゃっておられました

 

画像を貼りたいんですが、勝手に貼ってしまうと怒られるかもしれませんので、該当のURLを貼っておきます

 

スナザメさんのアップデート紹介動画 

 

 

ベルは貯めやすいけどマイルはコツコツ貯めないと貯まらないんですよね

 

 

 

11月5日の無料アップデートまでにたぬきマイルを貯められるだけためておきましょう!!

 

お祝い事なのに素直に喜べないってのはつらい

ですね~

 

 

「おめでとう!」って書くことがつらい・・・・

 

 

そんな事もできないような心の狭い私です

 

 

 

なんか・・・この先生きのこることできるんだろうか・・・

 

 

先生、きのこる じゃあないけど、何を目標に生きるんだろう?

 

 

しばらくはずっと寝ていたい  現実世界から切り離された夢の世界に

閉じこもっていたい

 

 

 

とは言いつつ、夢の中の世界でも自分の思ったとおりの世界に

なるわけでもないんだけれどね

 

 

 

昔にも「もう、何もしたくない」って、そういう病気になったけど

またその時のように感じている今夜なのです

 

 

 

そういうときはほんとに何もしなくてよくてただ、気持ちが

好転してくるのを待ってればいいんだけど、それは

仕事を休んでいた時のことであって今は

そういう時ではないので嫌でも仕事もやらなきゃ

いけないから更に辛くなってくると思う 忘れるわけにも

いかないしね

 

 

どこかでも書いたけど「記憶を都合よく消すことのできる

『記憶消失装置』」って言うものがあったらどんなに便利なものかと

思うのです 頭に帽子みたいにかぶってつながってる機械の

スイッチをポチっと入れる 液晶表示にもやもや~~っと

様々な記憶が出てくるんだけど、はっきりはわからない

そこで、消したい記憶を強く思っていると液晶の表示が

脳全体を表示してその記憶のある場所が赤や黄色、橙色に

光り始める 記憶の場所を特定できると青色に色が変わって

自動的に消したい記憶に関わるものすべてを消去できるように

なる 最終的には自分の意志で消去すれば消したかった記憶が

消えてしまう・・・と言う感じ 

 

 

怖い感じもする 消したかった記憶に関する全てのことも

消えちゃうんだから消したあとはもう何もわからなくなるんだし

もう一度記憶しようとしても何を消したのかもわからないのだから

 

でも、こうやって今の感情で考えるとそういう機械があったら

どんなに楽かっていう事も考えちゃう

 

人間って都合のいいことばかり考えるからこんなことも

考えるんだろうなあ あとになって苦しむのは自分だって言うことも

わかってるのに・・・

 

 

 

・・・・・・「クロウカードが集まってその集めた者が

月(ユエ)から『最後の審判』を受け、クロウカードの

主として認められなかったときこの世の災いが起こる・・・」

 

これはアニメ「カードキャプターさくら」の中にあるケロちゃんの

セリフ この世の災いとは、今までクロウカードを集めたもの、

クロウカードに関わったものから「好き」と言う記憶が消されて

しまう というもの そんな世界は楽しくないし味気ないし

つまらない世界 それにさくらちゃんから「好き」という

記憶が消されてしまったら大好きな雪兎さんの記憶も

消えてしまう・・・ まあ、なんでも「なんとかなるよ!

絶対大丈夫だよ!!」の魔法の呪文を持っている

さくらちゃんなのでこの場面は起死回生の9回裏

逆転サヨナラ満塁ホームランをかっ飛ばしてハッピーエンドに

持っていきます

 

 

好きな人がいなくなってしまって、その人のことを忘れるために

記憶消失装置を使って忘れられたら・・・・楽だと思ったりするんだけどなあ

 

 

昔の歌謡曲の歌詞にこんなものもあったな サビのとこだけ

書いておきますね

 

「あなたを忘れる魔法があったなら」

 

あなたのこと胸の奥 忘れられる魔法があったら

ずっと心ぬらしていた 涙なんてすぐ乾くのに

 

 

 

 

 

  大体1年に1回くらいしかブログ 書いてませんw

 

  気になってることではありませんが、今日表示を見たら「おっ!」となってたので

 ポチポチ書いてみました

  実は1年前に「NINTENDOSWITCH あつまれ!どうぶつの森パック」に

 補欠当選してこれを入手しました  それから今日までのんびりと、一日何時間も

 やらずに短時間で遊んできました ノウハウはネットであれこれ検索して

 続けてきましたが、本日 たぬきマイルを500,000マイル貯めることができました

 


    ベル(あつ森の中で使うお金に相当するモノ)はいろいろなものを売ったり、

   カブを売ったりして稼ぐことができますが、マイルの方は売ったり買ったりは

 できません 上の画像にある各種「クエスト」をこなして入手するしかありま

 せん 最初の方はなかなかマイルがたまらず困っていましたが、ネットで

 検索すると「マイルの貯め方」が記載されていましたので、ここに私のマイルの

 貯め方を書いておきます 既にこの方法で貯めていらっしゃる方もみえますので

 普通に貯める方法ではありますが書いておきますね

 

  たぬきマイル+(たぬきマイルプラス)まで到達された方には毎日いろいろな

 クエストを行うことによってマイルが進呈されます 1回100マイルのものも

 あれば1回300マイルなど高額なものもあります もちろん少ない報酬のものは

 簡単なのでしょうが、高額なものは時の運しかありません たまたま出てきた

 クエストが高額でありかつ持ち物によっては意外とたやすく達成できたりもします

 

    そして、毎日遊び始めるとき(ゲーム内の時間が午前5時から一日が始まります)

  このクエスト最初の5つについては、マイル2倍~5倍の特別クエストが必ず

  あります これを毎日、着実にこなしてマイルを貯めていくと1ヶ月でも10000マイル

  くらいは簡単に貯められます ただし、離島へ行ってマイルチケットを購入(1枚

  2000マイル)すると減ってしまうのでできるだけ離島には行かないようにするのが

  ミソって言えばそうなんですけど・・・ てっこうせきとかきんこうせきとか掘り

  出したいのはわかるのですが、 そこを我慢して自分の島だけで掘り当てていく

  ・・・・それでも足りないときは離島へ行くしかないんですけど・・・・

 

   1日の特別クエストは5倍がある時とない時があり、5倍のクエストはなんと

  してでも達成しましょう 一日に1こしか5倍クエストはありません あとは

  2倍クエストは4つ マイルは100マイルから300マイルまで 

 

 
    例として上の画像で考えてみましょう 一番左端の「植樹で緑を増やそう
  キャンペーン」が運良くマイル5倍のキャンペーンだとすると、これだけで500マイル
  その他4つのキャンペーンは全て2倍キャンペーンとすると 600+300+300+
  200=1,400マイルとなって合わせて1,900マイルの獲得になります これら5つの
  特別キャンペーンを達成すると次々と新しいキャンペーンが追加されて、さらに
  達成すればそれぞれのマイルを獲得できます これを毎日、10日も続ければ
  20,000マイルくらいは貯めることができます
 
   こんな感じで私はこの1年位で500,000マイルを貯めることができました 
  みなさまもマイルがなかなか貯まらないとお嘆きの方はやってみてくださいませ
 
 
  2021.10.11  マイルの貯め方追加事項
   マイルを貯める方法としてもう一つあることを忘れていました それは、「たぬき
  開発 マルチメディア端末 タヌポート」の活用です こちらはマイルからアイテム
  交換、手持ちベルからアイテム購入、ATMとしての機能、amiiboを使ってお客さん
  を呼ぶ機能が備わっています そこで、このタヌポートを必ず毎日使いマイルを
  貯めるということです
   タヌポートを最初に使う日は50マイル、2日目には100マイル、3日目には150
  マイル・・・と連続で毎日使用するとマイルが貯まっていきます 7日目には300
  マイルがもらえるようになります 8日目でも300マイルですのでこれ以上は
  1日にもらえるマイルは増えません このままずっと毎日欠かさず30日間続いたら
  6,900マイルが手に入ります(7日目から30日目までの23日間、毎日300マイル)
  また、タヌポートを使うと言ってもなにか購入したりマイルを使って交換したりする
  必要はありません 朝5時以降最初にタヌポートに行ってアクセスをするだけで
  いいのです もちろん貯金してもいいしアイテム交換してもいいし購入しても
  構いません
  必要なことは毎日アクセスすることです 連日アクセスし続けていても、たとえ
  1日タヌポートにアクセスしなかった場合は、連日ボーナスがもとに戻り翌日か
  らはまた1日目として50マイルから始まっていきます 大量マイルの獲得には
  毎日必ずタヌポートにアクセスしに行くこと そうすれば2ヶ月で・・・15,000マイル
  程貯めることができるでしょう