明日はきもので会いましょう。大正浪漫道中 | 名古屋ミセスの痛快ブログ<7足のわらじ> 

明日はきもので会いましょう。大正浪漫道中

おはようございます。
昨夜は遅くまで明日の
「歩こう!文化のみち 大正浪漫着物道中」に着て行く
着物のコーディネイトを考え
それは楽しく、お仕度しておりました。
と、今朝の新聞を開けてみると

明日の「歩こう!文化のみち」で初販売される
「徳川はちみつおとうふドーナツ」の紹介が
掲載されていました。

 


名古屋市東区の愛知商業高校のユネスコクラブと
同区内の老舗のお豆腐屋「くすむら」と
共同開発したもので
揚げていない焼きドーナツらしいです。
東区には春にソメイヨシノより早く咲く
「早咲きのサクラ道」があります。
それをちなみ「桜の塩漬け」をのせ生地にも練りこみ
包装の袋は和紙を使い
目玉はその包装に「QRコード」をつけ
「文化のみちイラストマップ」を
スマートフォンで見られる様にしたそうです。
すごいです!
そのドーナツは明日の「歩こう!文化のみち」
11月3日(木・祝)午前10時より
「文化のみち 橦木館」で販売されるそうです。
300個限定 一個250円(税込み)。
ドーナツですから 食べ歩きに最適ですよね。
では、明日はみなさま 名古屋市東区
「歩こう!文化のみち」にきものでお越し下さいね。
お待ち申し上げております。

 

<歩こう!文化のみち>名古屋市東区白壁地区
http://arukou.higashinet.net/