「UIが素敵なiPhoneアプリ5選」 | VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ

VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ

VOYAGEGROUPのLabs7事業の一つ、名古屋ラボです。
『世界を変えるようなスゴイアプリを創る』をビジョンに、名古屋の学生で会社を設立しました。"オレがやらなきゃ誰がやる"を大切にしています。

ITベンチャー/名古屋/起業/スマートフォン


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ




普段、利用しているアプリで「このUI素晴らしい!」と思ったモノを紹介したいと思います。


ちなみにUIとは....

"ユーザに対する情報の表示様式や、ユーザのデータ入力方式を規定する、コンピュータシステムの「操作感」"(by IT用語辞典)

ということになります。


使っていて、「直感的に操作できる」、「何も考えなくても動作が理解できる」、「操作していて気持ちいい」アプリが
UIが素晴らしいアプリということになります。

では行きます!



Tweetbot  


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


アメリカのTapBots社が手がけるTwitterクライアント。可愛いアイコンが特徴です。

このTwitterクライアントですが、超多機能なのが特徴!
具体的にはトリプルタップで返信、左右スワイプで会話の表示などなど。
Twitterを活用したい、使いこなしたい。という人には持って来いのアプリ。
さらにURL短縮、画像投稿、テキスト保存、後で読むなど20以上のWebサービスとの連携が可能!
それでも連携したいサービスが見つからない場合は、カスタム機能での連携も可能です。

多機能なのに迷わない!」がTweetbotの優れいている点と言えます!


ボタンを押した時、更新された時、@の通知など「音」にもこだわって作られており、
イベントの会場などでこの通知音がなると、「お!あの人もTweetbotユーザーか」と
勝手に小さな仲間意識が生まれます。



Path  

VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ



少人数での写真共有アプリだったPathがバージョンアップで進化して帰って来ました。
友人になれる数が150人と限定されているタイプのSNSです。
フレンズの登録は「Facebook」「アドレス帳」「メール」からで、
"知らない人とつながる" ではなく "すでに知っている人とのコミュニケーションを楽しむ"ためのSNSになっていると言えます。

メイン画面右上には、時計が現れて投稿された時間が表示されます。
よーく見ると時計の針がクルクル回っている!
タイムラインを眺めていくと、どんどん時間を遡っていくような感覚になります。

ぜひ、一度つかってみてこの感動を体験してください!



Steinway Metronome  

VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


バンドマン必須のメトロノームアプリ!
旧来のiPodのようなクイックホイール風UIを採用しており、
一度でもiPodを使ったことがある方なら、直感的にテンポの調整ができます。

テンポはBPM37~216まで調整ができ、楽器の練習に最適です!
画面上部を流れるバーにより、音だけでなく目でもテンポを確認でき
目と耳両方でリズムをとることができるのも特徴です!




Thermo


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


一見タダの気温表示アプリ。なめてはいけません!

昨日の気温と今日の気温が一目で比較でき、
「昨日より3℃寒いから、上に1枚来ていこう。」などの判断が一瞬でできます。

見た目にもこだわっており、まるで水族館の水のようにキラキラした温度計。。。美しいです。
これで朝に気温をチェックして、一日を始めるとちょっとだけ素敵な気分になれそうです。



Nike+GPS  
 
VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ

VOYAGEGROUP名古屋ラボのブログ


今にも走り出したくなるような情熱の赤!
自分が何キロ走ったのかわかる数値がシンプルに映しだされ、一目で確認することができます。
走る前も2アクションでランニングを開始できます。
Facebookと連携することによって、自分が走りだすときにウォールに投稿され、イイね!をおして貰えると
iPhoneから声援が送られる「声援をチカラに」の機能が使えます。
今年こそはダイエット!と考えてる方はぜひ使ってみてください。



■まとめ

UIが素敵なアプリをあげましたが、どれもシンプルで一目見ただけわかりやすいUIになっています。

デジタル端末であるiPhoneですが、その中であえてアナログ風なUIにすることで
アナログな物の温かみであったり、直感的な操作性を生み出すことができるのではないでしょうか。

今後のアプリを作る際には、コレらのアプリを参考にしたいと思います。