昨日の発表会に引き続き、今日もせと・しごと塾。終日相談日でした。
今日は11名の方が来訪。順に業種を書きますと、こんな感じです。

◇ご来訪のみなさまの業種
1. 化粧品販売、エステサロン
2. FP
3. 母親支援事業
4. WEB制作
5. (イベント企画)
6. マッサージ、整体
7. 旅館業
8. パン製造販売
9. ヒーリング
10. ロミロミ
11. 飲食店

既に開業している方もこれからの方もいらっしゃいます。これ以外の事業計画もありました。

さて、そのうち何名か、写真を撮らせていただいたのでご紹介します。

◇塾生さんご紹介
{B428F665-5404-4B2E-AF83-C587B15F78E4:01}
新瀬戸駅そばでメナードのサロン、ミークチュールを経営する7期生後藤さん来訪。お客様の更なる満足度UPの作戦会議です!昨日の発表会ではコスプレおつかれさまでした!

{32297EC3-AAB5-4EF4-96C9-2D7D946CE9CE:01}
7期生の氷上夫妻がご来訪。

先日ご紹介したパン屋さんに早速行ってみたとのこと。その感想は...

「感動しました!店内では宝探しをしているみたいでした!」


良かったです。その道の人に対して、その業界素人の私が強く勧めるのもなんですが、ぴったりのご紹介となったようです。こうやってアクションを実際に起こしてくださるというのは中小企業支援の仕事をしている私にとって、非常に嬉しく、光栄なことでもあります。

さて写真のパンですが、天然酵母パンです。それが普通の酵母ではなく、水と小麦だけで作った酵母とのこと。

水と小麦だけで天然酵母ってできるんですね!
ホームベーカリーでホシノ酵母は使いますが…驚きです!

乳製品不使用。そしてふわふわの食感です。これだけでもヴィーガン層などに売れそうですが、乳製品不使用だからこそピッタリ!という組み合わせを見つけたいものです。ちなみにこれは250円。http://ひつじの風.com/で販売しています。

{3D3EA06D-241A-4E81-85A4-E65662704174:01}
ロミロミ&女性の整体サロンを銀座通り商店街の久米邸で展開している7期生藤田さんです。今日は素敵なカードをいただきました。

以前ショップの案内を出したら、2、3年それを大事に取っておいてくれて、水に濡れてシワシワになったものを持参して来店して下さった方がいたとのこと。 それを考えて、今度は水が付いても大丈夫な素材で、コストもかけてカードを作ったそうです。素晴らしい話ではないですか!

ホームページはこちらです。
http://laamaomao.com/

◇宿題
今日はほぼ全員に「宿題」を出させていただきました。「やってくれそうかな?」と思ったときは少し背伸びしないと解決しないような宿題を出させていただいております。それをこれだけ実現できたことは嬉しいですね。今週の愛知県よろず拠点でもそんな感じでした。良い流れです。

例えば、Instagramを始めてみる(→早速実行してくれた!)、学生向け企画考案、FBグループ構築、名刺のキャッチフレーズ替えて再作成、パッケージ検討、店舗視察、製品開発、試作品開発、知財検索、ターゲット研究などなど。

みなさま次回を楽しみにしていますよ!

◇7期生28名という大所帯
何といっても今期は28名いらっしゃるということで、相談も予約で一杯になっています。次回9/5は既に満席。その次の9/11は1枠だけ空いているという状況です。

たいへんありがたい悲鳴で、今日も昼食をいただきながら質問に対して回答をするというお行儀の悪さでした。それ以外の休憩はほぼ無し。みなさまフル活用いただき、ありがとうございます。

◇メッセージ:答えのない経営の世界
経営の世界では、「これをすれば絶対成功する」というものはありません。誰がそれをするか、どこで行うか、いつやるかによって、結果も違ってきます。動いても動いても結果がなかなか出ないこともよくあります。でも行動しないことには何も生まれませんので、まずはたくさん種まきをしてください。今までのやり方で芽が出ないのであれば、少しやり方を変えてみてください。経営は学校の勉強のように答えはありません。だから、仮説を立てて、試行錯誤を繰り返して、過去の成功にとらわれず、前へ進んで行きましょう!