今日はせと・しごと塾のグループワーク発表会が行われました。
5チームがそれぞれのテーマで事業計画をつくり、発表をしていただきました。
今回の司会は瀬戸信の佐野さん。軽快なトークで場が和みます。
朝10時から発表スタートです。
プレゼン、みなさん堂々としていますね。「カフェにはちょっとHな雑誌も置いて~」などと笑いを取るのも忘れません。
可愛いイラストですね!
こういうのが書けるのは大きいですね。メニューリストが楽しみです。
これはサプライズでした!
(コスプレもあり)
笑いが起こりまくりの寸劇タイムでした。
しごと塾はこういう機会が多いので役得ですね(^^)
中身はなんでしょうね?
瀬戸信さんだけに、現金⁇
最後にパン屋さんを開業する氷上さんがコメントを求められ「頭の中が真っ白になりました…」と立ち尽くしている姿が印象的でした。それだけ全力で準備をして、全力で今日を過ごしていただいたのですね。素敵なことです。
今日は各チームと最後のまとめで講評をさせていただきました。キーワードは「説明責任」。主張したことに対して説明責任を果たしていれば、聴く人は納得してくれます。その反応が分かるのもプレゼンの実践の良いところ。
ぜひ次回からのプレゼン、チラシやホームページへの文章記述などに活かしていただきたいと思います。
みなさまお疲れさまでした!