娘とのレゴ遊び。私にとっては貴重なワークの場です。
娘からお題を与えられて、限られた時間内に完成させるというワークで、頭をフル回転させるのに役立ちます。
自宅や外出先の遊び場などで作るように求められるのですが、最近の作品を3つお届けしますね。
1.シンデレラ城
ディズニーブームの真っ只中にあり、リクエストが来ました。外周は娘が担当しています。製作時間30分。
渋いチョイス。歴女一直線でしょうか…
はに丸をイメージして作ってみましたが、いかんせんパーツが足りない…
でもそこがお題レゴの醍醐味ですよね!
興福寺のイケメン阿修羅にはほど遠いのですが…
娘は大満足でしたよ!
上の3作品、土台のシートが一つだけ違いますが、あとは全部同じパーツを使って大変身しています。
娘も自分がリクエストしたものなので、しばらく飾っておきたいようです。さらに、自分が一部分を作っていると、嬉しさ倍増。「まま~!シンデレラ城できたよー!」などと興奮気味に報告しに行きます。
現在小学校でレゴを採り入れる動きがあります。大人だけのワークとしても、親子のコミュニケーションのツールとしても活用できますね。
みなさまもご家庭でいかがですか?
大きいブロックのデュプロでも楽しめますよ?
4.ご参考:デュプロでドラゴン