45.ナマコのモデルは…? | カメ子ちゃんのお魚日和

カメ子ちゃんのお魚日和

沖縄の海に住んでいるアオウミガメのカメ子ちゃんが仲間のお魚たちを紹介するよ!マンガを通して海に興味を持ってもらえたらいいな⭐






まさか…海神様…ナマコは○○○のカタチをまねたんですか~!
なんてね(*ノω・*)



◆お魚マメ知識

ナマコ

ナマコは、ヒトデやウニと同じ「棘皮(きょくひ)動物」の仲間です。

生きたナマコを触ると、体が硬くなったり柔らかくなったりします。皮膚の硬さを素早く変化させることが出来るのは、棘皮動物の特徴の一つです。

体を柔らかくして岩のすき間などに入り、すぐに体を硬くすれば、波に流されることもありません。

 ナマコに刺激を与えておこる変化は他にもあります。クロナマコの仲間の多くは、「キュビエ器官」という白くて粘り気の強い糸を、肛門から出して敵に絡みつかせます。

ナマコは砂を食べて有機物やバクテリアなどの栄養分を取ったあと、余分な砂をフンとして排出します。それを繰り返すと、砂にコケも生えず、汚れの少ないきれいな砂地が保たれます。
(出典:Wikipedia)


✧✧ランキングのご協力よろしくお願いします✧✧
モチベーションアップになりまーす(´∀`*)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 沖縄ブログへ
にほんブログ村



沖縄ランキングへ


なごんちゃんFacebookページあります。イイねしてくださいね♡
なごんちゃんFacebookページ