すっかり2024年のお正月も過ぎ

お誕生日も迎えて

小学校も始まり


普通の毎日を

普通に笑って楽しく

過ごしています♪


毎日を笑って楽しく過ごせる

ことにも感謝だけど

普通の毎日を過ごせていることに

改めて感謝を感じています


さてさて


驚くような事態ですが

2023年お正月のお話が

「まだ」終わっていないので

サクッと続きをお伝えします()


お正月のお話が済んだら

GWやお盆のお話も伝えなきゃ💦


和笑ちゃんの成長の備忘録として 

かなりの時差になっていますが

ちゃんと記録に残します💪


1つ前のお話で

神さまが「どうぞいらっしゃい」と呼んでくれたかの如く奇跡的に見つかった旅館の空きのお陰で始まった去年のお正月の旅行


本当にノープランの旅でしたが

パパのアンテナがとってもいい感じにワクワクすることをキャッチして提案してくれたお陰で 📡


元旦の朝は

船上から初日の出を愛でる


と言う、とっても贅沢で至福な時間で一年の始まりを迎えることができました


まだ暗い早朝から船に乗って



暖かい船内であくびをしながら

待っていると




じわり



じわり



と現れてきて



あっ!と言う間に

あたたかい光に満ちたまん丸な

太陽になって昇ってきました


和笑ちゃんとは防寒第一にして船内から日の出の瞬間を楽しみましたが


その瞬間を過ぎてからパパと交代で順番に船のデッキに出てみると


太陽から続くひかりの道が

真っ直ぐに伸びてきて


元気なカモメが賑やかに声をだしながらいっぱい飛んでいて



『飛躍』を感じる

一年の始まりになったのを

ママはとても覚えています⤴︎⤴︎⤴︎


あっ!と言う間に陽が昇り

船が港に戻ったころには

すっかり朝になっていて

清々しく1日が始まった〜

いや

輝かしく新年が始まった〜✨✨



なんて気持ちで船から降りたことも覚えています



早起きで始まった元旦は

おせち料理が並んだ朝食を食べて

早めに宿を出発して

次の宿へ向かいました 🚗



そうそう

大晦日の晩にパパが無事

元旦に宿泊できる宿を見つけて

予約をしてくれたので

旅行は続いて「紀伊勝浦」へ


一年も前のことだけど

意外といろいろ覚えている()


楽しかった

あんなとこ、こんなとこ

美味しかった

あんなもの、こんなもの


続いてお伝えしていきますね♪



読んでくださり 

ありがとうございました