カラダが喜ぶおいしいご飯♪




「夏の疲れ」と「寒暖差」



9月に入っても暑い日が続き

長期間にわたって冷たい食べ物や

飲み物を摂る傾向にあります。


胃腸が冷えると

消化機能が弱まり体力が低下します。


夏の疲れが回復せず

秋に残ってしまいます。



暖かいと思ったら

翌日は涼しかったり

一日の中でも朝夕で気温が大きく

変化したりする時季。


寒暖差による自律神経の乱れから

「なんとなく疲れる」「だるい」

といった「寒暖差疲労」の症状も

現れやすくなります。




  秋バテ予防として…


1. 暖かい食べ物や飲み物を

意識的に摂るようにする。


内臓が冷えると疲れやすくなります。

涼しくなる前のまだ暑い時季から

暖かいものを摂るようにしていくと

秋バテ予防の効果が高まります。



2. 湯船につかる

自律神経のバランスを整える効果。

38〜40度のぬるめの湯船に浸り

疲労回復を図りましょう。




食事も大切!

「マインドフルネス・イーティング」

目の前にある料理の事だけ考え

食事だけに集中する食べ方。


例えば、サラダを食べるとき

トマトを口に入れたときの

冷たさや形、食感、香りなどを

じっくりと感じるようにします。


早食いになりにくく

胃腸の健康にも良いといわれます。


このように集中して食べると

心身が緊張から解放されていきます。


・・・・・・・・



賢い食生活で上手に疲れを取りながら

「食欲の秋」おおいに

満喫していきたいですね。


昨晩はキムチ鍋にしましたー♪

エアコンのきいてる部屋で食べる

鍋は格別です!!




お読みくださりありがとうございます😊感謝✨


ヨガインストラクター/耳つぼセラピスト

はせがわあきこ🍑