名古屋市で家に帰ったようなホッとする空間(飲み屋)を作りたい野崎です

 

今日は伊勢へ一人旅

なぜ伊勢にいったか?

今日が記念日だったから

そう、バレンタインデー!

だから今日伊勢神宮がすごい人だったのかな?

っていうのは嘘で、昨年のバレンタインデーに神様からすごいプレゼントをいただいた

50年生きてきて、初めて救急車で運ばれ、初めて入院した

体の中が酷いことになってた

血中酸素濃度が83、血圧の上が230オーバー、下が180オーバー

血圧は上が180でも血圧が高いって言われるのに下がその数値

全ての数値が危険レベル

三冠王です 笑(興味のある方、血圧調べてみてください)

こんな状態だから、階段を4、5段上がったり、数歩歩いただけで100メートルを連続で何本か走った後より心臓がバクバク

救急車で運ばれる時も酸素吸入器をつけられ、病院に着いたらタンカーに乗せられたまま病院の中に

病院に着いて検査したら動脈が破裂してるかもしれないからって、すぐにCTで検査(よくテレビとかで見るドーナツみたいな穴を人間が入っていくやつ)

血管が太かったから破れていなかったって先生に言われ一安心だったけど、緊急入院

常日頃、入院するなんて思っていないから、当然入院の準備なんてしているはずもなく、先生に着替えとかないから一度家に帰って取ってきても良いですか?と聞いてみたら、命の責任を負えないから、誓約書を書いてくださいと言われてしまったので家に帰ることを断念

5日間入院することに(血中酸素濃度が最低でも93まで上がらないと帰せないと言われた)

動かなければ至って普通だから、動けないことが嫌で仕方がなかったし、食欲もあって、病院食では物足りず、妹にパンとか買ってきてもらっていたけど、入院中はずーっと酸素吸入用のチューブを鼻に付けた状態

点滴も一日3回行っていた

でも、入院したおかげで、退院後から今日までの間、ほとんど何もなく過ごすことができたので、入院記念日の今日、神様にお礼を言ってきました(3日前に熱が出た時は、うわぁ~また今年もか~って思いましたけどね)

もし、昨年このようなことがなかったら、健康に対して全く気を使わず、最悪のことになっていたかもしれないけど、神様が忠告をしてくれたおかげで、多少体調管理に気を使うようになった

昨年末の健康診断でも殆ど悪い所なし

神様にお灸を据えられた反省しました

痛い目に合わないと反省しないんですよね~(痛い目にあってもすぐに忘れますが 笑)

神様に忠告をいただいたこと、生かしていただいたことに感謝です

 

今追いかけている夢を実現するために、健康管理に気を使って生活していきたいと思います

でも、今日は記念日なので呑んで食べちゃいました(反省が活きてないですかね?)

 

血圧のことをあまり気にしていない若い方たち~、血圧って体にとって大事な数値なので気にしてくださいね~!

 

明日は今日の伊勢の旅のことを書きますね!