2011年6月2日厳島神社挙式のお客様より
先日は大変お世話になりました。
大林さんをはじめ、美容師の松永先生、
お手伝いいただいた皆様には大変感謝しております。
当日は雷に始まり挙式後には雨もあがり、
良いお天気へと本当にお天気には
ハラハラさせられましたが、
それも含めて、とても楽しい一日を過ごすことができ
一生の思い出となる素敵なお式を挙げることができました。
両家両親&親族とも、通り一遍の結婚式ではなく、
これまで経験した事のない印象深い結婚式だったと
大変満足しておりました。
私の希望(わがまま?!)を通し、
厳島神社での挙式そして大林様にお手伝い頂き
本当に良かったと主人ともども感謝しております。
当日の屋形船、翌日は島内観光、弥山と
盛りだくさんでしたが(欲張りすぎましたかね?)
列席した親族のほとんどが遠方ですので、
このような機会が無ければ皆で行動する事はないですので、
私どもは勿論の事家族にとっても、
とても良い思い出となったようです。
メールでのやりとりがメインでしたので、
これよりそのやりとりがなくなると思うと
寂しさを感じますが、次に控えていらっしゃる方々の
お力になっているのだと思い、
ブログ等でご活躍を拝見したいと思います!!
どうぞお体に気をつけられ、
たくさんの素敵なお式をプロデュースしてくださいね♪♪
それでは、本当にありがとうございました。
エステの森分様、フローリストの先生にも
くれぐれもよろしくお伝え下さい。
ではここからお二人のご様子をご紹介します☆
神社に向かってご出発です
挙式前の一枚。
この時は曇り
挙式中には雷雨となりました
挙式が終わると晴天
ヘアチェンジをしてロケーション撮影です
お花が大好きな新婦様、細部までこだわりました
ダリアとシャクヤクです
和やかに会食スタート
伯父様の尺八&フルート生演奏もありました
色打掛から大振袖へお色直し
弁天の宿 いつくしまさんの庭園にて記念撮影。
その後のオフショット
手に持っているのはなんと!
和produceオリジナルの、しゃもじ型の席札
ちゃんと木製で「宮島」と入っています。
素敵なお二人、末永くお幸せに~
by obayashi