【「ブギウギ」第15週 第69回 深い「悔い」を背負って歌う茨田に、スズ子も観客も視聴者も涙…】

 

きょうは悪天候により電波状態が思わしくなくBS・BS4K、2波の受信ができなかったので総合チャンネルを視聴したあとのコメントになりました。遅くなってすみません。

 

スズ子復活の日、愛助のスズ子オタクも爆発的復活…この幸せな日々がずっと続いてほしかった…ある程度の蓄えがあったはずのスズ子の生活ぶりも、食糧事情はあいかわらず栄養不足の雑炊ぽっきり…、愛助の免疫力低下が心配…

ブギウギ 第69話あらすじ>スズ子&りつ子、久々の公演に挑む - モデルプレス

茨田がスズ子に本音を明かしたことはずいぶん大きな意味を持つと思います。スズ子出現時の「とてつもなく下品ね」から始まった二人の間柄ですが、戦争の不遇時期を一緒に潜り抜けた連帯感が、シンパシーを呼んだからこその本音吐露かも。

ブギウギ 第69話あらすじ>スズ子&りつ子、久々の公演に挑む(モデルプレス) - Yahoo!ニュース

自分の歌が、特攻隊員の決意の背を押してしまった…深い後悔を背に歌う茨田、リアル淡谷さんの手記の憑依さえ感じられ、グッときました…「うたは人を生かすためにあるもの、戦争なんてくそくらえよ!」の叫び、重い…

 

スズ子の前向きワードが救いです。「今がどん底なら後はよくなるだけ」、これからは二人とも、「人を生かすための」音楽を存分に披露できますね。

1月10日のブギウギ】第69話 劇場再開も本番が不安なスズ子…まずはりつ子がステージへ(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

「人を生かす」で思い出した…現在、自衛隊の方々が消防や警察・行政とともに被災地で救援活動に力を発揮しています。自衛隊は、国民を自然災害から守り『人を生かす』ための「世界トップの力」を現に持っている組織だと思います。数々の災害出動から得たノウハウは、間違いなくトップレベル。

 

「武器で人を殺す技術」なんか世界最下位であっても恥ずかしくない…なまじそんなもんがトップだと洗脳されたら、イスラエル軍やプーチンロシア軍の軍事侵攻とかナチスの軍隊とかと同じになる。自衛隊は永遠に、徹底的に「人を生かす・助ける」活動において世界一、そういう組織であってもらいたいと思います。

連続テレビ小説「ブギウギ」第69話。日帝劇場・楽屋にて。開演に向けて集中する福来スズ子(趣里)(C)NHK― スポニチ Sponichi Annex  芸能

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

猫にクロワッサン型のベッドをプレゼントした結果→『涙が出るほど可愛い』『これは反則』尊すぎる姿に291万人が悶絶 - Yahoo! JAPAN

かわいすぎて悶絶、です。でもこのベッド、かなり高価と見た(笑)。