実は、昨日、今日(5月5、6日)と、愛媛県を旅して来ました🚙本当は家族揃って行くはずでしたが…

長女がお仕事になりましたので、私達夫婦と次女の三人だけで行く事になりましたにっこり

 一日目はいいお天気になりました晴れ広島県の尾道から しまなみ海道を走り、四国に渡りました爆笑



  ↑

 11時頃、少し早いお昼ご飯は、サービスエリアで尾道ラーメン🍜を食べました照れお味は少々濃い目でしたが、とても美味しいラーメンでした😋


 因島大橋を渡って…


 しまなみ海道は、自転車🚵‍♀️で渡る人がたくさんおられました照れ


 神戸からタンタン(パンダのぬいぐるみ)も一緒に行きましたニコニコ


 瀬戸内海の景色は本当に綺麗ですよ爆笑✨どこを見ても海だけだと、少々味気ない気が致しますが、瀬戸内海には、大小様々な島がたくさんあって、それがまた いい味わいになっているんですよね✨時間があれば、いつまでも眺めていたかったですおねがい


 時間がないので、車窓よりパチリ📷と撮影しましたおやすみ

 

 念願のとべ動物園に行きました音譜

 マンホールの蓋も可愛いですラブラブラブ


 ホッキョクグマのピースのバス🚌に会いました爆笑


 結構広い公園になっていますね指差し


 ついに来た❣️ワクワク☺️


 

 

 入ってすぐの売店で、ピースのぬいぐるみを買い、まずは 何をおいてもピースに会わなければ!と、ピースのところまで スタスタ歩いて行きましたスニーカーピースは、日本で初めて 人工哺育で育てられたホッキョクグマなんですよね〜キラキラその後、その時の記録が、南紀白浜アドベンチャーワールドで生まれた ホッキョクグマの人工哺育に役立ったとお聞きしましたニコニコ

 ピースと、ピースのママのバリーバに会いました。


 国内最年長のホッキョクグマは、神戸市立王子動物園のミユキでしたが…ミユキが今年1月に33歳で亡くなりましたので、今は ピースのママのバリーバが、国内最年長のホッキョクグマだと思いますお願いバリーバママ、どうか長生きしてね❤️







 ピースは…


 寝ていましたぐぅぐぅ


 タンタンとピースのコラボ(?)


 お顔が見えない笑い泣き


 


 バリーバママは、元気に動き回っていましたおねがい













 他の動物さんにも会いに行きました{emoji:615_char4.png.ニコニコ}