今日(5/26)は、長女と2人で、今月末で閉園して、来年(令和6年)民間企業の経営で新しく生まれ変わる 神戸市立須磨海浜水族園に行って来ました照れ須磨水族園の事を 地元では、親しみを込めて「スマスイ」と呼んでいますキラキララブラブ

 そのスマスイが閉園するまで後5日となりました笑い泣きこれは行かなければ!…と 思いたち、出かけて来ました。


 



 もう新しい施設の工事は 始まっていましたほっこり





 あ〜何度ここへ通った事でしょうニコニコ


 前施設の「須磨水族館」は、私が生まれる前に出来たんですねおねがい 私がまだ小さい頃から、結婚して子供が生まれてからも、本当によく通いましたおやすみ











 大水槽の上で、スマスイのこれまでの歩みを振り返る映像が 上映されました🥹







 この大水槽の前にこたつを置いたり、お泊まり会をしたり…色々と工夫をして、私達を楽しませてくださいましたおやすみ




 








 ↑

息子は小さい頃、エイが大好きで、いつまでもここで エイを眺めていましたニコニコ










 ↑

大量のイワシ汗うさぎこれだけいると、ちょっと怖いです滝汗


 私の大好きなチンアナゴラブキューン本当に可愛いです❤️




 そして…クラゲ🪼も大好きですニコニコラブラブ

 ずっと見ていたいですキラキララブラブ










 ウニ。美味しそう❤️…なんて 水槽を見ながら思った事はありませんか?ウシシ私は結構ありますゲラゲラ




 お昼は カメさんのメロンパンと、三田屋コロッケのホットドックを食べましたキラキラ音譜なかなか美味しかったです音譜

 カメさんのメロンパンは、お土産も買いましたウシシ

 お名残惜しいですが…

スマスイにさよなら👋を言って…帰りは須磨駅まで 須磨海岸をテクテクと 歩きました🚶‍♀️

 もう泳いでいる方も(ワンコも)いましたキラキラ


  ↑

奥には、明石海峡大橋も見えます爆笑


  須磨海岸は よく泳ぎに来ました爆笑水族館を見てから 須磨海岸で泳いだ事もありましたニコニコ


 旧和田岬灯台。

 今日は何かイベントをしていて、人がたくさん来ていましたほっこり


 お土産も買いました。

  ↓

 チンアナゴのキーホルダーを買いましたラブ


 来年新しく「神戸須磨シーワールド」が誕生したら、また行こうと思います{emoji:音譜}