精神保健福祉士合格しました | 86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

86.8キロからのダイエット記録/発達障害高校生と共に/コストコ/園田なごみ

身長158cm、アラフィフおデブ女性のダイエットと体重記録です。
体重だけではなく、コストコや発達障害児の大学進学についても語っています。
アメンバーになりたい方はメッセージください。

こんにちは、お久しぶりです。


最近の近辺を報告します。


まずタイトル通り精神保健福祉士合格しました❗️

得点も42/48点とだいぶ頑張りました。2/1が試験だったのですが、1月は土日コワーキングスペースでずっと勉強していましたね。合格して、ホッとしてます。


子どももいつのまにか大学二年生です。勉強はしていますが、ADHD特有の先延ばし癖でレポートはいつもギリギリです💦しかも通学時間がかかるので、サークルに入らずバイトもしていないので、相変わらずお友達いません😭大学の担任にも「サークル入ったら」と個別懇談で言われましたが、本人にその気づきがないんですよ…


大学でも合理的配慮はもらっていないです。子どもが「いらない」と言うので、貰いようがないです😭

ホンマきつい…


私の仕事なんですが、昨年は短期離職を繰り返していました。福祉業界、労働基準法無視する会社多いですわ…3/1から就職しましたが、正社員と聞いていて内定承諾書にも「雇用期間の定めなし」と書いてあるのに、入社したら「一年契約の契約社員」だったのでビックリして、速攻で退職しました(爆笑)

会社側の言い分は「うちは全員最初半年は契約社員」でしたが、面接で何も聞いてないし。


再就職活動して、4/1から正社員で働けることになってホッとしています。定年までこの会社で頑張るつもりです。