2023年9月9日 



縁起の良い陽の日と言われる
奇数の最大値が重なる9月9日は

重陽の節句と言われている
とても良い日に

 Kaworiさん の神社ツアーに参加してきました。


重陽の節句について詳しくはKaworiさんのブログにて





夏休みの始まりに

娘と一緒に参加をした


関東への神社ツアーで



別れ際に娘が突然
『次は鹿のいる神社に行きたい』


と言ったことで



その後Kaworiさんが調べてくださっていました。





すると

奈良公園内に


 こちらの神社があることが分かり





今年は水害や水の事故が心配と


Kaworiさんが7月の新月に

ツアーを開催くださり


伺った場所も


氷室神社だったので

 



こちらに伺うことになりました。




すると、

関東の時に食べたいと言っていたけど

食べられなかった


かき氷をお供えとして奉納できると

(夏季限定ですので今年は終了しています)


Kaworiさんが教えてくださり




キーワードの

『鹿』と『かき氷』

両方が叶うツアーになりました。







かき氷奉納の期間内で
娘が行ける日が

9月9日しかなく
Kaworiさんにお願いをすると

ちょうど重陽の節句の日でした(笑)




夏休みの間ずっと楽しみにして

新学期が始まって
行くために頑張って学校に行っていた娘の

願いが叶う日は


娘が真っ直ぐに望んだからこそ

とても良い日になるのを見せてもらい
見習うところがいっぱいだと思いました。


#楽しみいっぱいで早速記念撮影✨


当日の朝は
日の出前に起きて


娘のリクエストで
氏神さまのお稲荷さまにお参りに行ってから

出発しました。






地元は小雨が降っていたものの

到着すると

青空が広がっていました。





奈良公園には
沢山の外国からの観光客がいましたが

氷室神社さまはとても静かで

心地の良い場所でした。




こちらの神社さまにお参りをすると

氷が溶けるように
国難も解けると言われていると

教えていただき





念願だったかき氷も

お供えしてお参りをしました。




かき氷は
お供え終わったものに

シロップをかけてお下がりをいただきます。



お供えに持参したお酒も
お供えが終わったらお下がりとして

持って帰ってくださいと言っていただき


優しさいっぱいの場所でした。


#何時間もかけて凍らせた氷はシロップをかけても
小さくならずとても冷たく美味しかったです



こちらのおみくじは
境内にある氷に乗せると

文字が浮かび上がりました。






こちらの御朱印は
御札と同じ印を使われているそうで

いただく前に

火打石でお祓いもしてくださり


とてもありがたい時間でした。


#娘が一目惚れしたお守りも一緒に✨



お参りが終わったあとは

娘のメインの時間(笑)


初めての鹿せんべいを
鹿にあげながら公園内を歩きました。






同じ奈良公園内にある

興福寺に行くかどうかと話していると



西国札所の興福寺南円堂が
西国9番札所だと分かり


9月9日に
是非行こうということになり

もう1箇所お参りできることになりました。






前回Kaworiさんの西国ツアーで
興福寺南円堂に伺ったのが

2年前で
 



その時は
まだ観音経の長行(じょうごう)を
唱えていなかったので


今回は
観音さまの前で

長い観音経を唱えることができました。





お参り前に御朱印をいただきましたが


せっかくKaworiさんのツアーで
西国に来たのと

とても良い日だったので

娘に西国巡礼用の御朱印帳もいただき

娘の西国巡礼は
9月9日に9番の西国霊場からの

ありがたいスタートになりました。



#重ねていただくからこその嬉しい出会いもありました



親子の鹿と西国のマップもいただき


納経所の方に
『お嬢ちゃんがまわるのか』
と関心していただき

『すぐに大先達になるなぁ』と
仰っていただきました。




また一緒に回ることも
とても楽しみにしてくれていることも

ありがたいなぁと思いました。



そして
お待ちかねのお昼ご飯を

沢山いただいたあとも


自分のお腹の空き具合を把握していて

自分の好きなものを
引き寄せる娘は

さすがだなぁと思いました。





ツアー中は

とてもよく歩きますが



疲れたと言うことはなく

その時々をめいっぱい
楽しんでいる娘を見て


来られてよかったなぁと思いました。




前回は通らなかった道も通り


綺麗な景色を見て





まだまだ
お参りをしていないところがありましたが

また次に
Kaworiさんの西国巡礼ツアーでの

楽しみになりました。





最後の最後まで

娘は鹿との時間を楽しみ


最後は追いかけられ(笑)

忘れられない思い出の日になりました。





おみくじの読み解きでは

またこうして来られるためにも
(それをしたから引き換えにという事ではないですが)


日々の勉強や学校や習い事をがんばると

娘はKaworiさんと約束をして



とても楽しい1日が終わりました。



#一緒に見た美しい夕暮れ



願い事は叶うということを

娘に体感させてあげられることや



決して約束は破らないと

娘のがんばりを認めてくださる

Kaworiさんとの時間は



私だけでなく
娘にとってもかけがえのない時間で


いつも本当にありがたいと思います。




そして
大切な水に感謝をして
お参りができ

娘の西国スタートの日にもなり

とても良い重陽の節句でした。




Kaworiさん
娘の願いを叶えてくださり
ツアーを開催いただき
本当にありがとうございました。

また娘も一緒に参加させていただきます。
ありがとうございました。