4月に開催された
「Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー」


私の思いや

当日からこれまで感じていること共に


参加くださった方のご感想を
紹介させていただきます。



#圓教寺さまの中で好きな景色



4月は
 
西国27番 書写山 圓教寺さま
 
に行ってきました。
 


#圓教寺さまに来たな と思う場所


 

私のレポ
 
二度目の圓教寺さまでは


いつもライブ配信で拝見している祈願を

間近で見られて、



お経を唱えさせていただくことができ

とても感動したのですが、



そこから何度か

Kaworiさんのツアーで

他のお寺さまに伺い



お経を唱えることの大切さを

さらに教えていただいたり


とても大切なことと

感じることができている日々です。




とても楽しく

丁寧なお参りでタイミングを知り

沢山の学びがある当日だけでなく



日々の暮らしの中でも

西国からの繋がりやご縁を

沢山感じられるのは


「Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー」の

魅力だと感じています。



#「見ていって」と有難く声をかけてくださった場所

 




 
Kaworiさんのブログ
  

 



Kaworiさん
4月は圓教寺さまでの開催
ありがとうございました。

ツアー二度目のお参りですが、
丁度一年前に伺ってから

毎日の圓教寺さまのライブ配信を
見させていただき

思いが募る中で伺うことができ

般若心経だけでなく
観音経や御詠歌を聞き、

観音経を
一緒に唱えさせていただく機会まであり

感無量のお参りになりました。


とても楽しい時間を過ごせる
当日だけでなく

回数を重ねる毎に

お参りに行き
お経を唱えることの大切さや

日々を有難いと感じられることが

とても有難い
Kaworiさんとの西国巡礼になっています。

ありがとうございました。

次の開催まで待ち遠しく思いながら
過ごすことも
また楽しみのひとつになっています。

5月の西国巡礼も
よろしくお願いします。

 

#皆で「綺麗だね」と見たツツジ



 
佳代さまご感想
  

 



 
佳代さん
4月もご一緒いただき
ありがとうございました。

佳代さんの大切な4月に
圓教寺さまに
伺う機会をいただき

ありがとうございました。

一日かけてゆっくりと回ったお寺さまは
色々な思いがあり

二度目に伺うと
また感じることが増えて

「巡礼」とは
一度のお参りだけではないのだと
感じました。

共にお経を唱えられることも
有難く
また楽しみな時間になりました。
ありがとうございました。

毎回楽しい時間を過ごさせていただき
ありがとうございます。

5月もよろしくお願いします。



#Kaworiさんの祖神さまとはしゃぐ私たち@新しい展望台

 
 
ご案内 
 
Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー
西国・神と共に歩く旅
 
ご一緒してくださる参加者を募集しています。
途中参加、単発での参加もできます。
 
Kaworiさんにお参りしていただく
御祈願も受付けています。
 

5月は明日10日の開催です♪。.:*・


 
 
メルマガ登録をされると

Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー

開催の案内を受け取ることができます。

 

 登録はこちら 

 

 

 

Aqua color Miho