昨日、
2022年3月第19回目の
Kaworiさん と西国霊場を巡る
「Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー」が
開催されました。


今回は醍醐寺 に伺いました。





毎回、回る霊場は
お札所の番号順ではなく
Kaworiさんが決めてくださっています。


今回は醍醐寺にと決めてくださり、
参加希望者の希望日を聞いていただき
決定したのが3月11日で、

西国霊場の上醍醐・准胝堂(醍醐寺)は
11番札所で、

11の並ぶ日となりました。



数字が並んでいるだけでなく、

3月11日はあの震災があった日。




毎年命のことを考える日でもあり、


その日に行きたいと指定をしなくても

大切な日に
西国の観音さまにお参りに行けることが
有難いなと感じていたら


更に・・・

今年は震災から11年目の年で

観音さまに呼んでいただいているような
11の並んだ日でした。





醍醐寺のこと、まわった場所など詳しく
書いてくださっています。



回っている道中や
御籤の読み解きで
Kaworiさんに教えていただいたのですが、


好きなことを好きという強みや
好きだという自信は

良いタイミングや物事を引き寄せやすい
というようなことを教えていただきました。



Kaworiさんとの西国巡礼が
とても好きなことや、

Kaworiさんのツアーは
絶対にいいと思っていることで、


ピッタリのタイミングで
有難いお参りとなりました。




当日の朝から、、、
というよりも

先月の西国巡礼ツアーが終わってから
日々の中で
西国巡礼で感じたことや
Kaworiさんから教えていただいたことを
思い返しながら、

とてもとても楽しみにしていた
今月の西国巡礼は



ツアーに参加する前の朝の道中から

立ち寄ったガソリンスタンドで
とても優しい言葉がけをしていただいたり、

コンビニの方に親切にお話いただいたりと


醍醐寺に到着してツアーが始まるよりも
前から
特別な日になることを
感じながらスタートしました。



「日の丸」という言葉がピッタリだと思った朝日



醍醐寺には初めて伺ったのですが

下の醍醐寺と、
元々の西国の観音堂があった場所の
山の上の上醍醐から成っていて、


下の醍醐寺だけでも
とても広大で、

上醍醐の登り口の女人堂までも
ゆっくりじっくりお参りしました。


観音堂
以前は山の上でしたが今はこちらで
御朱印がいただけます。



そして、
その後、
女人堂を経て
1時間の山登りをしながら

上醍醐へ向かい、

さらにこそから
奥の院まで足を伸ばしました。



お借りした杖は必修アイテムでした 。


道も分からず、
一歩踏み外したら
谷に落ちていくような場所を
通ってやっとのことで着いた奥の院では



震災のあった時間の直前に
ロウソクとお線香がそなえられたことも

「明るくなってよかった」

と話ながら伺えたことが本当によかったです。





好きという気持ちや
楽しみにしていることだけでなく、


焦らず自分のペースも大切だということも
教えていただいていて、


山道もそれぞれのペースで歩きました。




上醍醐に戻ると

とても有難いことに
震災の時間に
お経を聞くことができ
普段は入ることのできない
御堂の中まで入らせていただくことができました。






今回で19回目になる
Kaworiさんとの西国巡礼は

とても楽しみで、
学びも沢山あり、

私にとってとても大切なものだということを
ここ数回の巡礼で感じていて、


今回も
1日に2千9百歩も歩き、
とても疲れましたが、

「観音さまに会いに行ったら山に登った」
というくらい、
苦痛なものではなかったことで


よりそれを感じることできた
一日でした。




Kaworiさん
とても長い時間の参拝でしたが
とても名残惜しい一日を
過ごせてとても幸せでした。
ありがとうございました。

また来月もよろしくお願いします。






月に一箇所程度、丁寧に参拝をする
「Kaworiと巡る西国三十三所巡礼ツアー」

西国巡礼をまわったことがあるけど
さらに深めたいという方にも
とてもおすすめの
Kaworiさんとの西国巡礼です。

ご一緒しませんか?

今後の詳細などは
随時Kaworiさんの神社ツアーホームページにて
ご確認いただけます。






遅いランチすら通りすぎて
晩御飯時になった時間に
久しぶりに食べたコロッケは
心にも身体にも優しい味でした。



とても良い一日でした。
ありがとうございました。