和バレエ 第10回記念発表会
「シンデレラ」全幕、バレエコンサート
10月25日(日)伊丹ホールにて
詳細は後日!乞うご期待!!皆様ご予定よろしくお願いします!
<生徒用>発表会リハーサル日程はこちら「シンデレラ」全幕、バレエコンサート
10月25日(日)伊丹ホールにて
詳細は後日!乞うご期待!!皆様ご予定よろしくお願いします!
今日も素敵な一日ですね!
さて、さて、夏の特別企画、第2弾が決まりました!
バレトン界のカリスマ講師
野村千絵さんによる
8月22日(土)14:00~15:00
バレトンandピラティス!
野村千絵さんによる
8月22日(土)14:00~15:00
バレトンandピラティス!
費用 3000円
定員
ご予約は info@nagomiballet.com まで。またはルミナ先生まで!
バレトンってな~に?
2000年にニューヨークで誕生した新しいエクササイズ、『バレトン』。
カンタンに楽しくできる、ダイエット効果の高いエクササイズとして注目を集めています。短時間で「カラダが変わった」と感じ、「バランスの良いカラダになれる」、と注目を浴びている「バレトン」。
有酸素運動と筋トレ効果のある『フィットネス』、カラダの軸を整えて姿勢を正す『バレエ』、そして柔軟性を高める『ヨガ』と、3つの動きで構成された新感覚のエクササイズ『バレトン』。単にダイエット効果が期待できるだけでなく、正しい姿勢としなやかでバランスの取れたカラダを目指せる、として注目を集めているメソッドなのです。
「バレトンでは、普段の生活ではあまり使わない細かい筋肉を刺激します。そのため、1回のレッスンで全身をくまなく動かせて、短時間で『カラダが変わった』と感じられるんです。音楽に合わせて行なうことで楽しさも倍増しますよ」。「フィットネス、バレエ、ヨガの動きを、リズムに合わせて流れるように組み立てているのがバレトンの特徴です。これにより、コーディネーション(調整)力、心肺機能、柔軟性、筋持久力などをバランス良く鍛えられます」。
バレトンのプログラム共通で最初に行なうフィットネスパートは、筋トレと有酸素運動を組み合わせたもの。基礎代謝と筋力は比例するため、ここで筋力を付けておくことで脂肪が燃焼しやすいカラダになります。次にバレエパート。ここではバレエ特有のポーズをとることで、正しい姿勢をキープするために必要な体幹やインナーマッスルを強化します。そして最後のヨガパートで、リラックスした気分と柔軟性を高めていきます。このように3つのジャンルの動きをミックスすることで、バレリーナのような細くて長い筋肉とメリハリのあるボディを目指せるのです。
講師 野村千絵
競技エアロではワールドチャンピオンにも輝いた第一人者でもり、子供から行なってきたバレエの世界でも積極的に公演に出演しています。プレゼンターとしてもゴールドウィ・フィットネスセッション、JAFAフォーラム、特にミズノ・ホットラインにおいてはモストフェイバブル賞(最多集客)を受賞するほどの人気プレゼンターです。又フィットネスプログラムの開発、養成も行い後進の教育にも力を入れています。
sports aerobics A級審判 sports Aerobic A級審判SUZUKI world・Japan cup ChampionTRY FITNESS powered by adidas(TRY AERO ・TRY BALLETONE Master Trainer)BAILA BAILA Silver trainer