今日から7月!!
昨日は動物園満喫してきました!!パンダ可愛いかったです!!横にパンダみたいな娘とパンダみたいな旦那もいましたよ♪(笑)
今日も素晴らしい1日です!!
さて、今日は
バレエが上手くなるコツ3~美脚を手にいれる~
これもいつも私が生徒に言ってること
24時間バレリーナでいなさい!!
バレエのレッスン以外の日常で座る時、立つ時、バレエレッスンで作り上げた脚をいじめてませんか?
例えば、ぺちゃんこ座りや横座り。骨盤が広がったり、歪んだりします。
椅子で脚を組む。
体の中心部に力が集まってないから、脚を組みたくなるんです。
そんな悪習慣はやめて、良い習慣に!
地べたに座る時はあぐらかまっすぐに伸ばす。
椅子に座れば、お尻を小さく背筋を伸ばす。
朝礼ではバレエをしている時と同じ姿勢で。かかとに重心をのせ、骨を感じて、つみきのように立つ。
魔法のツボをたくさん押す。
歯磨きの時はルルベでかかとを上げてバランスを取る。
などなど!
美肌でいるために
日焼け止めを塗る、帽子をかぶる、日傘をさす、など注意しますよね!!
それと一緒です。
日常生活にバレエしている、バレリーナであるという心を常に持って欲しいです!!
またいつかいろいろ書きますね!!
●クラシックバレエ教室「和」-nagomi-
体験見学子どもクラスは8月末まで、大人はいつでも随時受付中!
お問い合わせ09066715517
★茨木西豊川シダックス教室
火曜日
3歳~7歳 16時~17時
6歳~13歳 17時~18時半
★豊中緑丘教室
〈キッズ〉3歳~7歳
月曜、金曜日 16時~17時
〈ジュニア〉小学生
月曜、火曜日 17時~18時半+トゥ
土曜日 10時~11時半+トゥ
金曜日は満員御礼
〈大人初心者〉
月曜日10時半~12時
火曜日20時~21時半
<ハイジュニア>中高生
月曜、金曜 19時20分~21時
▲豊中、千里中央、上新田、緑丘、少路、野畑、春日、桜井、東豊中、泉丘、桃山台、柴原、本町、吹田、藤白台、山田、箕面、彩都、小野原、豊川、伊丹より越しいただいております。
追手門幼稚園、みくま幼稚園、梅花幼稚園、ひじり幼稚園、東豊中幼稚園、アソカ幼稚園、春日荘聖マリア幼稚園、被昇天幼稚園、豊川南幼稚園、箕面自由学園、藤白台幼稚園、ミカエル保育園、あけぼのぽんぽこ、ベビーパーク、キッズワールド、グローバルヴィレッジ、キンダーキッズなどに通われている方に通っていただいています。