実家には巨峰とピオーネのぶどうの木が植えてあります。

ひさびさに帰ると実をつけたぶどうたち。

今年は群馬の農家さん応援隊としてぶとう農家さんに出動はしていないけれど

ぶどうの房の形を整える
摘粒作業は、このころしてたよなぁ…

と思い、急遽ピオーネの摘粒作業をすることに。

もともと剪定も房作りも素人の父親がやっているので、わたしはひたすらなっている房の形を整えます。
↑ビフォー
↑アフター

見づらいけれど、だいぶ削ぎ落として1粒ずつの空間ができました。

それにしても!

妊娠6ヶ月半ばとはいえ、休み休みやらないとお腹は張ってくるし腕もシビれますね…。

娘が楽しそうにお手伝い。
以前、一緒にぶどう農家さんに出動したのをよく覚えているようです。

わたしがボトボト落とすぶどうの粒をバケツでキャッチしていました。
集められたぶどうたち。

親子で一緒に作業ができるのは楽しいし幸せです。

美味しい実がなるといいな。