9月25日
高松港です。
やっぱり海を真近で見たくなりました。
ここで30分ぐらい、海を見つめながら
休憩していました。
高松港には、大きなフェリーが停泊していました。
どこにいくのかな?
更に、ビックリしたのは・・・
こんな船が停泊していました。
船首がカッコイイです。
こんな船で旅したいですね!
その後、防波堤の先をめざしました。
釣りをしている人もいましたね。
防波堤先端の「せとしるべ」も、近づいてきました。
フェリーも見えますね。
いよいよ、「せとしるべ」に到着しました。
近いようで、結構歩きましたね。
ガラス張りの灯台で、夜は、全体が赤く
発光します。
本当は、夜、来た方がよかったかも!
防波堤の先端の景色も最高でした。
こうして、「せとしるべ」を見た後、
Uターンしました。
ところで、正面の島の名前は・・・
女木島らしいです。
「高松港から行けるのかなぁ」って思ったら・・・
なんか、カラフルな船が到着しました。
この船で女木島に行けるみたいです。
高松港は、いろんな船や
島々が見えて楽しかったです!!!
その後、「ことでん」に乗って、お目当ての
お店にいきました。
そのお店は・・・
骨付鳥で有名なお店ですね!