6月29日

 

地下鉄栄駅に着きました。

地下街を歩くと津島市の案内所がありました。

 

7月27日・28日は、天王祭が開催されます。

当日、行ってみようと思います。

 

ここには、津島市の名産品がありました。

 

津島市もトマトの産地だったんですねぇ!

添加物・塩・砂糖が0らしいです。

 

これは、藤色のイヤリング・ピアスです。

津島市は、かつて「藤浪の里」といわれたほどの

藤の名所ですよね。毎年4月下旬から5月上旬にかけて

「尾張津島藤まつり」が開催されます。

 

漆塗りの箸です。

 

ひやむぎ、そうめん、それにきしめん、うどんも

あるんです!

 

津島しぐれです。

津島麩を細かく刻み、しょうゆや砂糖、

しょうがなどで甘辛く味付けをしたものです。

 

津島麩は生麩の一種です。

調べてみると次のような事が書かれていました。

「小麦粉のたんぱく質グルテンでできており、

直径4センチほどで、味は付いていない。

吸い物やうどん、茶わん蒸しなどに入れると、

汁を吸って膨らみ、歯ごたえがある。

作り手がいなくなったことにより、一時

途絶えてしまったが、2020年11月に復活した」

(津島麩写真)

物産・特産品 津島市公式ホームページ
 
蓮根ういろうです。
地元の蓮根を、モッチリとしたういろうの上に
ちりばめて、蒸し上げたものです。
今度、食べてみようと思います。

 

津島市の日本酒もありましたね。

 

4品種試飲しました。

どの日本酒も美味しかったですよ!

 

試飲した中で一番あっさり感じた日本酒を買いました。

 

昼食は地下街の、このお店。

この時、すでに14時を過ぎていました。

 

まずビールです。
たくさん歩いた後のビールって最高ですね!

 

このお店でかつ丼と梅おろしうどん定食を食べました。

美味しかったですよ!

 

その後、地下街を歩くと、

名古屋の水道・下水道のパネルがありました。

昔の人の努力で今の名古屋の水道・下水道が

あるんですね。

 

栄の地下街のセントラルパークの通路の上は、

まるで星空のようでした。

それにしても栄の地下街は、いつ行っても迷います。

 

日本酒が立ち飲みできるお店です。

ここで飲みたかったのですが、満員でした。残念えーん

 

その後、地上に出て、

中部電力MIRAI TOWERに行きました。

ここでも、イベントが行われていました。

イベントの様子は、次回の投稿で紹介します。

 
お楽しみに。