4月20日奥三河ドライブの続きです。

 

3つ目の道の駅 どんぐりの里いなぶです。

 

隣に、どんぐりの湯もありますよ。

ドライブの途中に温泉に入るって最高ですよね!

 

武田勝頼ゆかりの武節城址も近くにあります。

長篠の戦いに敗れた勝頼は、この城に落ち延び、

ここで一泊した後に信濃国に戻ったそうです。

 

この日は、飲食店も、たくさんの人でにぎやかでした。

 

中にも、飲食店がありました。

どれも美味しそうですね。

 

この郵便ポストは、グリッピーポストです。

グリッピーは、稲武のマスコットキャラクターですね。

 

お土産コーナーです。

川魚の甘露煮がありました。

 

稲武のお酒もありますよ!!!

 

古代米です。

へぇー古代米ってこんな色をしているんだ。

 

グリッピーのぬいぐるみもありましたよ。

 

いなぶの菊芋入り餃子です。

稲武産の菊芋と白い発芽ニンニクを使用しています。

 

その白い発芽ニンニクです。

「稲武に来たらまずこれ!」

さぞ、美味しんだろうな。

 
続いて4つ目の道の駅 つくで手作り村です。

 

お土産コーナーには珍味がありました。

なんと、蜂の子です。

食べるには、ちょっと勇気がいるかも!!!

 

ここにも、タケノコがありました。

でも皮をむくのは大変です。

 

ありましたよ!!!

皮をむいたタケノコです。

すでに茹でてあるので、すぐに料理できます。

一つ買いました。

 

新城茶です。

新城茶って美味しいですよ。

 
それにしても、製品の説明の文字と絵、 
とっても感動しました。上手ですよね!!!

 

外には、きれいな花が売られていました。

 

もちろん五平餅もありますよ!

 

広場に小さな線路・・・つくで高原模型鉄道です。

残念ながらこの日は、車両を見る事ができませんでした。

 

ふれあい広場です。まずヤギを見ました。

のんびり座っていますね。

 

ウサギです。

いきなり、「エサちょうだい」ポーズです。

 

このウサギも近づくと・・・

 

こんな感じです。かわいいですよね!

 

この日は、4つの道の駅に行きました。

帰宅してタラの芽とタケノコを食べました。

とっても美味しかったです。

 

さて、次はどこに行こうかな。