3月9日

 

福井城址に行く途中、北陸新幹線が見えました。

今回、何回か、試運転の新幹線を見る事ができました。

 

福井城址に着きました。

県庁を含め、公共の建物がありました。

 

結城秀康公の像です。

福井藩の初代藩主で、徳川家康公の次男です。

 

それでは、この先を歩きましょう。

 

天守台が見えて来ました。

 

以前の天守の説明がありました。

 

 

 天守台には福の井という井戸が復元されていました。

image

 

 

 

天守台から見たお堀です。
きっと桜が咲く頃は、もっときれいなんだろうなぁ。

 

 

山里口御門です。
中には、展示スペースがありました。

 

展示スペースです。

福井城の歴史がよくわかりました。

 

門を出ると屋根がついた橋がありました。
御廊下橋です。

 

 橋を渡ると、また、お堀が見えました。

 

御廊下橋を横から見ると、こんな感じです。

 

福井城趾の前の公園を歩いていると梅が咲いていました。

きれいですね。

 

その後、急に雪が降り始めました。

 

 

 

 

雪から避難する為に、郷土歴史博物館に行きました。

博物館は、次の投稿で紹介します。

 
お楽しみに。