コロナ流行も落ち着いて、海外渡航も回復して来ました。

これで円安が収まれば、もっと海外渡航の需要も増えるでしょう。

実は、コロナ流行前、台湾に、3年連続、旅行に行きました。

その時の旅行記です。

 

2017年9月 3泊4日 

 

初台湾1日目

 

会社のリフレッシュ休暇を利用して初めて台湾に行きました。

JAL のツアーで行きました。

香港と台湾どちらかに行きたいと思っていました。

 

中部国際空港から出発しました。

 

ホテルに着いて、すぐ

地下鉄中山駅に行きました。

 
目的地は淡水です。

 

夕日がきれいでした。

この頃から朝日、夕日が好きになりました。

 

淡水から士林市場に行きました。

 

ここで台湾ビール 初めて飲みました。

飲みやすかったです。

 

かきのオムレツ、美味しかったです。

 

マンゴ味のビール。女子うけ感がありました。

 

いろんなフルーツも売られていました。

 

 

士林市場は広すぎて、どこを歩いているかわかりませんでした。

 

初台湾1日目の感想です。

 
夕日がきれい

食べ物がおいしい。

案外、都会。(めっちゃ都会)

 

次回の投稿は

初台湾2日目です。

 

お楽しみに。