ほんとうの自分を生きると決めた
素敵なあなたへ









人生の三分の一は睡眠

  


睡眠の質を上げることは人生の質を上げることと同じです。




睡眠の問題に悩む人は多いですね〜




私の母も生前、よく眠れないと不眠の辛さを訴えていました。




寝付きが悪い




深く眠れず数時間毎に目覚める




疲れているのに短時間でパッチリ目覚めてしまう




年齢と共に導眠剤を飲んでる方が増えてるとか。




薬を飲むと癖になって良くないとわかっていても

眠れない夜の辛さは、中々克服できないものです。




暗闇の中で悶々としていると




考えることは不安なことばかり。。




眠れないことと、精神的な問題とは切っても切れない関係ですよね。




私も考えが煮詰まると




眠れない夜があります。




頭が冴えわたり、時間が刻々と過ぎることに不安に陥り、益々眠れなくなります。




入眠に30分以上かかる。

夜間に何度も目覚める

などの症状が1ヶ月以上続くと、慢性不眠症といって、精神疾患にも繋がるので要注意!





でもね〜



気にすると余計に眠れなくなるんですよね。





そういう時はどうする??




もうね、

眠るのやめた!って居直っちゃう。笑笑




ベッドから出て、読書をします。




本を読んでると自然に眠くなって

 


そのまま朝まで寝ています。笑




これが私の最高の不眠解消法です。






眠れないことを気にしない!




不眠で悩んでた母を見て学んだ術です。




最近は夜中に一度も目覚めることなく




寝付きも良くなりました。( ◠‿◠ )




寝る前に深く呼吸することも眠りを誘う術かもしれませんね。




深く呼吸することで




自分の内側に安らぎが生まれ
その日の疲れを回復してくれますよ〜




そして目をつぶって




深海の色
蒼色をイメージしながら深呼吸をしてみてください。



深海の色は



安らぎと共に
あなたを深い海の中へと誘ってくれます。















最後まで読んでくださって
ありがとうございました☆