十三代目市川團十郎白猿襲名披露 | 福岡 着物着付け教室 麗和塾 内村 圭

福岡 着物着付け教室 麗和塾 内村 圭

着物教室 麗和塾では着付けやブラッシュアップで気軽に着物を着こなせるようになり、着物の基本と似合うを知ることで貴女の魅力を引き出す講座。
あなたの着物生活を応援します。

 

着付け教室福岡 「麗和塾」

対面  オンライン  内村 圭です。

 

 

 

 【十三代目市川團十郎白猿襲名披露

 

 

 九月博多座『十三代目市川團十郎白猿

襲名披露』

『八代目市川新之助初舞台』

観劇してまいりました(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ー昼の部ー

歌舞伎十八番の内

「矢の根」

「外郎売」

「景清」

今回の見処は市川團十郎白猿「景清」の

立ち回りと市川新之助「外郎売」の早口

言い立て、津軽三味線奏者 吾妻宏光の音♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

襲名披露なので必見の口上は昼の部は

劇中口上。

勸玄くんの10歳の小さな身体でよく通る

大きなお声で見事な口上でした(^^)

もはや親目線。

 

 

市川團十郎白猿の存在感と華やかさは

格別✨で釘付けになり、心浮き立つ華やかな

舞台と見得や睨みが決まると胸がすく

高揚感は歌舞伎ならではです目

「成田屋!」の大向うの声も響きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

草月流 生け花にも成田屋の三枡だったり

舞台くくりの巨大海老も襲名祝い然と

していて特別感がありました!

 

 

 

 

 

芸術の秋の幕開けです飛び出すハート

 

 

 

 

  

 ☆プロフィールはこちらから☆ 

 

 

 

  

 

 

  

↑今ではバッチリ着物を着こなして

楽しんでおられる受講生さんの声です(^^)

 

 

 
 
 

 

 アップアップ全講座をオンラインのみで

きちんと理解できるのか?

最初は不安もありました。

 

けれど事前にいただいた資料で

予習をすることができ

自己学習で分からなかったことを

オンラインレッスンで

直接聞くことで解消できました。

 

月に一度のオンラインレッスンが

毎回楽しみで

生活に趣味の時間を定期的に

持つことが出来たのも

受講して良かったなあと思いました。アップアップ

 

 嬉しい感想をいただきました🎶

 

 

 

 

『今年こそ着物を着たいなあ♪』

気になるあなたへ

ぜひ

こちらをどうぞ

 

 

 

 

 

 

試行錯誤して作り上げられた

ノウハウを

ダウン無料大公開していますダウン

 

 

 

 

「着物に興味があるけど

どこから手をつければよいのか?」

「そろそろ着物と思っている」

「着物って面倒?」

「着物を暮らしに取り入れたい」

 

 

などなど

 

 

あなたのお悩みが解決できる

5つの動画

LINEにご登録いただいた方に

無料でプレゼントしています!

 

 

合格動画の内容はこちら合格

 

 

 

 

 

 

ダウンこちらをタップしてダウン

ポチっとお友達追加するだけで

受け取っていただけます♪

 

 

 ↑タップしても表示されない方は

ID検索

@928luibv

 

 

 

そしてそして

 

 

3つの質問に答えるだけの

「着物を楽しむための無料診断」

も できちゃいます♪

 

 

 

さらにさらに

あなたが着物を気軽に楽しむためには

具体的にどうしたらいいか

「個別LINE無料アドバイス」

メッセージでサクッと受け取れますよ✨

 

アップアップぜひ受け取ってくださいね(^^)アップアップ

 

 

 

 

 
 

ブログランキングに参加しています(^^)

ポチ!で応援して貰えると励みになります。

宜しくお願い致しますm(__)m

          ↓

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ