今日はFC伊勢志摩、平野選手のコンディショニングを行いました。

 

 平野選手に前回コンディショニング後の動きを聞いたところ、以前より動きは良くなり後半、疲労で動きが悪くなるのが少なくなりました。

 

まだまだ動きは良くなりますので引き続きサポートしていきたいと思います。

 

【タイトネス評価】

コンディショニング前

 FFD(床と指の距離):0cm SLR(ハムストリングス):右75°左75°

 HBD(臀部と踵の距離):右3㎝ 左5

 股関節内旋:右30°左30° 股関節外旋:右40°左40°

コンディショニング後

 FFD(床と指の距離):0cm SLR(ハムストリングス):右90°左90°

 HBD(臀部と踵の距離):右0㎝ 左0

 股関節内旋:右45°左45° 股関節外旋:右50°左50°

 

              【側面像】

骨盤前傾位(黄色:肩峰を通る垂直線 赤色:大腿軸)あり。骨盤前傾位をできる限り戻すことで柔軟性を改善させる。

 

              【正面像】

右肩が下がっている。左腰椎・骨盤を中心に動きを良くし、できる限り左右差を無くす。