こんばんわ
盆栽家のミサです

お買い物に行ったら、梅と赤紫蘇がそろそろ出始めていますね
4年前から、毎年梅干しと梅酒と梅シロップと紫蘇ジュースを作ってます。昔の人の知恵って凄いですね。全部一年以上も常温で保存できます。昔は冷蔵庫とかなかったもんなー
この時期はそういった大好きな作業がある時期なのでとてもワクワクしている私です。笑

{F7560DD9-5B9C-4555-9F2E-AAF1C573A236}

そんな流れで6月の盆栽の作業ですね笑

梅雨時でジメジメしますね。
ジメジメすると生えるのは…そう。

……カビ。

きゃーガーン
カビだけでなく、ジメジメはいろんな生物にとってとても生きやすい環境です。
 
なので、害虫つきやすいです。
なので、病気にもなりやすいです。

その為には、予防的な処置として、

…薬を散布する!

それだけ。笑
薬も、だいたいはホームセンターなどに売って てます『虫&病気に!』って書いてあるのだったら、基本的にオッケーです爆笑