霜月最終日の本日、ミーティング 開催
社会人になってまでラクロスを続けることを選択したのは自分自身。せっかくならいっぱい楽しみたいし、痩せたいし、ぐんぐん成長したい。もちろんプレーにおいても、人間的にも。社会人チーム(なごらく)はそれが可能な場所だと思います。ただ、居るだけではあれです。あれなんです。より素敵な居場所になるように、より魅力に溢れるチームにする為に、がんばろーっと。(最後曖昧ハハハ)
それに平行して、ラクロスクラブチーム東海支部化に伴う執行部MTGが行われていました。東海地区のクラブチームは関西地区リーグに所属させていただき、運営していました。が、あらゆる人が尽力してくださり、来季はとうとう東海支部化が実現されそうです。凄いことなのです。詳細は別途お話させていただきます、割愛。
☆彡
MTG後は公園に移動し、練習です。
手首(首)のスナップの使い方、フリスビーをはなすタイミング、角度…修正すべき点は多くありますが、楽しい!なんか、楽しい!!パスキャッチだけで軽く30分は経ちます。初心忘れるべからず。夕方にまた別の公園で練習する程熱心に活動しています。部員、随時募集しています。(※名古屋ラクロスクラブ)
☆彡
毎年恒例となっているイベント告知です。
200人近くが集まる楽しい幕開け!!!!
素敵な景品もあります。是非ご参加あれ。
【世代別ラクロス~女祭り~】
日付:2015/1/4(日)
時間:10時~15時(予定)
場所:愛知学院大学グラウンド
詳細はお近くのなごらくメンバー、又はTwitterやブログのコメント欄、メールにてご連絡下さい。お待ちしております(^ω^)どしどし
Twitter:nagolax
メール:nagoyalaxclub@yahoo.co.jp






