みんなの回答を見る





普段、バイクで移動なのでカッパは

持って行きますけど、傘は持って

行きませんチュー






バイクを止めて何ヶ所か用事を

済ますときは、雨をなるべく

避けてアーケードを使います。






でもどうしても横断歩道を使っ

たり、軒下がないところを歩く

ときは、もう濡れる覚悟ですあせる






バイクで移動なので普通サイズ

の傘は持ち運びできないから、

折りたたみ傘を以前は持って

いたんですが、わたし傘をよく

無くすんですよー!!ビックリマークゲローあせるあせるあせる







ーーもう何度、傘を無くしたかな

、、、ガーン汗汗汗






ある場所で傘を入り口で置いて

用事を済ませると、そのまま傘を

忘れたりあせる、傘を盗まれていたり

ポーンあせるってことが多かったんです

よー滝汗汗汗汗






気がつけば、傘、7〜8本は無く

してるんです……ゲッソリむかっむかっむかっ






それだけ傘も無くすと、結構、

金額的に大分、かさんで損して

いますよーえーんあせるあせるあせる






だからもう傘は持たなくなりまし

た、、、ドクロ汗汗汗






新しい傘を買ってもすぐに無くす

んですもん……チュー






折りたたみ傘だから、ビニール傘

より高くかかるしねーむかっむかっむかっ






不経済なのでもう買いません!!ビックリマーク

持ち歩きません!!ビックリマーク






もう妙齢はてなマークなので、少々濡れても

恥ずかしくないし。

わたし湿気があっても髪型広がら

ないストレートだし。






フード付きの薄手のコートをいつも

着てるから、どこかの店舗に入る

ときはコート脱げば大丈夫、あまり

見苦しくない!!ビックリマーク






えへん口笛








少々濡れても開き直る、

わたくし。







しかしまだ梅雨入りしてないん

だよねー、、、笑い泣き








さっさと梅雨入りして、早く夏

になって欲しいわー

夏になればクーラー、ガンガンに

かけられるからねー口笛






今、中途半端な気温だったりして

クーラー止めたりして、暑かったり

するのが不快ですチュー汗汗汗











にほんブログ村 海外生活ブログへにほんブログ村 その他生活ブログ その他生活情報へにほんブログ村 旅行ブログ バリ島旅行へ
にほんブログ村に登録しました!みなさまポチっとお願いします🙇‍♀️