三連休だ!

練習試合だ!

全京都

全日本に向けて

やりまっせ!


レセプション

がんばらな

あかんわ‼️


おはようござまーす😃

京都 (nagi)V.B.C

監督 山本雄一です🤨



いつもブログを

読んでもらって

おおきに🥰



もうすぐ夏休み

子どもはウキウキ

親は

モヤモヤ

長〜い休みと

どう付き合いますか?



和(nagi)V.B.Cの

子どもたちは

全京都

全国大会

がありウキウキしている

暇はないですね!



前回書いた

子どもは大人の影響を

受けて育っていきますえー



固定的な考え方の

一番は


〜でなければいけない


〜であるべき


〜だ


など

決めつけた考え方です



親や大人の考え方が

子どもにも伝わるのです😓




教師だった私が言うと

ダメかもしれへんけど



子どもは先生に好かれたい

先生に気に入られるように

行動をとる



先生は自分のやりやすい

子どもを育てて

いないだろうか!



私も若い頃

使っていた言葉



とってもいい子です😁


活動的でよく気がつき


何も言うことありません😄


いい子です!




子どもはいい子になろうと

しているのです



先生のやりやすい子は

言うことはないのです



これからもらう通知表



それを見てあなたの

お子さんの課題が

わかりますか?



できていないこと

悪いこと

全く書かなくなった



褒めて伸ばす?



これってどうなの?



学校では

いろんなことが起きている



私たちの若い頃は


先生が若くても


先生の言うこと聞きや!



何があっても

先生が一番の時代でした

(その時代やから

先生ができてたんやな

保護者が先生を

育ててくれたんや!)ニヤリ



今はどうだろう?



我が子に不利なことがあれば

すぐに☎︎がかかってくる



先生も長い☎︎対応



大変やなぁ!



心もしんどい


だから

休む先生が多いんです



自分の子しか見られない

親が多くなってるんや!



仕方なく

余計な言葉は

書かなくなったんやなショボーン



チームの子どもの通知表

私は見ます!



若い先生

ワンパターン

マニュアルどおりかな?



自分の言葉で書いてほしいなニヤリ



厳しい言葉はいらんけど

課題がわからないと

親はできていると

思ってしまうで!



なかなかいなくなったが

課題を書いてくれる

先生は

子どものことを考えているよ!



通知表が楽しみに

なりましたか?



課題が書いてなかったら

よくない先生じゃない


時代ですよチュー



だから

課題がわからなかったら

懇談会で聞くか

夏休みに入ったら

先生に

我が子の課題を

聞いてくださいね!



都合のいい子どもは

先生にとって

とってもいい子ですが



スポーツするには

いい子じゃないのですよキョロキョロ



固定概念が強いため

失敗が怖い!


安全第一!


これではダメだよなぁ😣



指導者として言いますニヤリ



親や先生のやりやすい子は


なかなか殻が破れない!



我がチームのキャプテンは

ほんまいい子だと思う

(先生の思う通りにやってくれる)


すごく真面目?



だから大会になると

ちゃんとやらなあかんと思い

力んでミスってきた


4年生5年生新人戦まで

ガチガチになった



全日本京都府予選は

変わった

パーフェクト!

やっと力を発揮してくれた


長くかかったけど

成長を見た

嬉しかったなぁ!



子どもの成長を見られる


こんなことがある


こんな嬉しいことはない



我慢して

しっかり指導する


必ず変わる

心も強くなる


見たくないですか


我が子の変化


一緒に見ましょう!