最近、余震も少なくなり
気持ちにも余裕。
日曜にゎ久々友達と夕飯。
笑い話
何気ない会話
震災の時の話を、皆で語りながら食事。
なんか…
幸せだね


確かに震災怖かった。
微量とは言え、まだ原発の心配はあるけど…
美味しい食事をしながら、友達と一緒に笑いあえてる。
まだ一部の地域では、震災の影響から脱せてない地域もあるんだよね。
まだ避難してる人々もいる。
家族を失った人は、悲しみから簡単に抜けれるわけないし。
少しずつでもいいから、早く笑顔たくさんなるといいね。
先程、用事あるから港方面へと行ってきた。
地元の観光スポットのある港。
いつもなら夜でもネオンで明るいのに…
暗かったなぁ。
道路側には津波被害にあった瓦礫や廃棄物でいっぱいだった。
鼻につくような潮の腐った臭い。
震災の日から時間が止まったままのような光景。
日常に戻りつつある、自分の気持ち…その光景を見て、痛くなった。
だけど、頑張らなきゃいけないよね。
小さな自分だけど、前を向かなきゃな、って。
なんかよく分からない文章

多分、自分に何かを言いたいんだろうけど
分からない(笑)
折れそうになったのか??
日常に戻る気持ち、まだ避難してる人達に対して、申し訳なくなったのか??
震災の恐怖、薄れてきてるとこに…まだ残る震災の爪痕を見て恐怖が蘇ったのか??
なんだか、まとまらない心境。




