蒸気磁力 | 東京凪日記

蒸気磁力

$東京凪日記


そういえばだいぶ前だけど

5月13日に渋谷WWWで

「蒸気磁力ジオメトリー」ってライブを観て。



$東京凪日記


Open Reel Ensembleと蒸気青月楽団の2組の出演だったんだけど

この2組は主要メンバーが同じ方達みたいで

でも音楽性は対照的で。

蒸気青月楽団はアコースティック主体の映画音楽のようなインストゥルメンタル。

すごくいい曲ばかりで、CD出てたら買ってました



元々興味あったのはOpen Reel Ensembleのほうで、

オープンリールっていう、たぶんすごくでかいカセットのようなものに

音を録音して、再生して、早回ししたり逆回転したりして音楽を作っていく

というすごく面白いグループなんです。





観てもらったほうが分かりやすいかも。



オープンリールがステージでぐるぐる回ってる様は壮観でした。

ダンスビートが多くて、想像以上に激しいライブで

めっちゃ楽しかったです。

こっちもCD出てたら絶対買ってた。

また近くでライブあったら観にいこう