救援物資 | 東京凪日記

救援物資


東京都が救援物資の受付を始めたので

今日都庁に行って渡してきたんだけど



$東京凪日記


奥の方に山のように積み上げられてて

ものすごく集まってるみたいです。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/shidou/shidou/oshirase/kyuuenbusshi/

なので、受け入れは27日日曜日で一旦中止。

状況によってまた再開するらしいです。



ちなみに物資受付の詳細↓

http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/03/20l3hd00.htm

1. 赤ちゃん用品
熱さまシート、紙おむつ(新生児S、M、L、ビッグサイズ)、おしり拭き、ベビーローション、ベビーオイル等

2. 高齢者用品
大人用紙おむつ、介護用ウェットシート、介護食用とろみ剤等

3. 生活用品
コンタクトのケア用品(洗浄液、コンタクトケース)、使い捨てカイロ、生理用品、紙コップ、サランラップ等

4. 飲料水



新品未使用のものなら受け取ってもらえます

おれはコンビニとかでもらう割り箸やスプーンフォークも持っていきました

割り箸とか引き出しから鬼のように出てきてびびった。あんな溜め込んでたとは。

あとバーベキューのとき余った紙コップとか。



$東京凪日記


そして都知事選がリアル罰ゲームなんだけど一体どうすれば。